世界三大瀑布のひとつと言われている、アルゼンチンとブラジルの国境にある『イグアスの滝』とパラグアイへと行ってきました。


今回の旅は1月からアルゼンチンに指導の勉強に来ている直樹と一緒に行ったんですが、直樹のビザが4月中旬に切れる為、一回アルゼンチンを出国する事も目的のひとつでした。


行き帰りとも南米は長距離バスが発達しているので、ブエノスアイレスからイグアスまで距離約1200キロを20時間かけて行きましたが移動がかなり疲れますね。


photo:01


バスは二階建てで飛行機同様シートも3クラスあります。
photo:02


車内にはテレビやトイレ、飲み物飲み放題など設備も充実しています。


photo:03


photo:04


そして目的地のイグアス国立公園に到着。

photo:05


園内を歩くこと15分、ついに滝がみえてきました。

photo:06


photo:07


photo:08


着いてすぐボートに乗ったのですが、このボートがアクティブで高さ80mから落ちてくる激流の滝に何度もアタックしびしょ濡れ…乗客は大興奮でした!

photo:09


そして園内を走っているトロッコに乗りこの公園の目玉の滝である『悪魔の喉笛』へ!

画像がいっぱいあるので次のブログに続きます!