いつも
ご訪問頂きありがとうございます
前回の記事に【いいね】
ご訪問して頂いた方々に
私から
訪問出来ていなく
申し訳ございません
先週 喉の不快感が数日続いてた
いつも、龍角◯飴を舐めると
落ち着いた
But先週は改善せず……
思い出したのが
マヌ◯ハニー
購入して 一度だけ使用
そのまま 蓋をして……
一度だけ一匙舐めた
いつも
ご訪問頂きありがとうございます
前回の記事に【いいね】
ご訪問して頂いた方々に
私から
訪問出来ていなく
申し訳ございません
先週 喉の不快感が数日続いてた
いつも、龍角◯飴を舐めると
落ち着いた
But先週は改善せず……
思い出したのが
マヌ◯ハニー
購入して 一度だけ使用
そのまま 蓋をして……
一度だけ一匙舐めた
前回の記事
沢山お読みいただけているようです
ありがとうございますm(__)m
何から書こう
①9/3 ♿タイヤ空気圧不具合でメンテナンス
②同日
レンタル業者に連絡しておいた
ベッドマットの交換
(お尻部分がヘタリ
沈みこんでいる
その為に
上半身倦怠感+背部痛
の回数が増えて
頓用麻薬の使用回数が増えているのかも!?)
交換前日 訪問リハビリday
リハビリ作業療法士さんに
9/2チェックしてもらった
お尻部分に
My丸いマット敷いてもらい
様子観察
幾分 苦痛は緩和された
ただ
完全に痛みが消失した訳ではない……
頓用麻薬の使用回数は減少した
③9/5
やっと
浴室換気扇交換!!\(^o^)/
静かーになった
凄く
凄く
静か(^O^)v♥
新品のは
浴室乾燥の風量が3段回
気づいたのは
これまでの時間だと半乾き……(・・;)
スイッチ確認したら……弱だった……
強
これまで同様
完璧に乾いた(^O^)v
④その他
毎日毎日
山のように迷惑✉️
そして
迷惑✉️の中に
必要な✉️も沢山含まれてしまっている
必要な✉️がタイムリーに届かない
迷惑✉️を確認すると
直ぐに届いているはずの✉️が何処にもない……(ネット注文 カード確認の為に必要な✉️)
時差で
後から
迷惑✉️に届く……etc
楽◯以外で
買回りしているのが…… 購入出来ない
何故過去に普通に届いていた✉️が
迷惑✉️になってしまっているのか?????
故に
迷惑✉️一気に削除不可能
迷惑✉️の数が多すぎて
一日5回以上確認している
迷惑✉️の数一日50〜100通位になっているのでは???
⑥ここ2日間
楽◯買回り品のお届けが続々(お届け日指定不可能な品物etc)
開封も楽ではない……
長文乱文の記事で
すみません
ずっと
どなたかが
タリージェを検索
私のブログに訪問してくださっている方が
いらっしゃるようだ
何ヶ月も
タリージェという記事が読まれているみたい
苦痛症状があり
タリージェをお使いになっていらっしゃる?
タリージェを勧められている?
私は、
坐骨神経痛と
開業医に診断されていた時に
リリカ
を処方されていた
副作用
目眩が酷かった
車の運転で酷くなった
車の運転ができなくて
実家母の所に行けない時もあった
実家県の美容院に行きたくて
電車に乗った
電車に揺られても
でも副作用で、目眩誘発
病が確定してから
やはり
穏やかな時間を過ごすために
その類の処方
リリカだけは辞めて!!
そして
タリージェ処方
タリージェで
眠気もあるだろう
穏やかに過ごせれば
私は助かる
レブラミド治療副作用
末梢神経障害
特に趾痺れの酷さに悩まされ……
それから逃れたいためにも
タリージェは一つの助けになっていると思う
痺れの対応
メチコバール
多量療法が有効のようだ
現在のクリニック
訪問医に代わってから
メチコバールの処方減らされた
気づかないうちに
趾痺れ酷くなった
不眠……
1日中足の痺れ不快不穏……
タリージェ処方増量して欲しく感じた
薬剤師さんに相談
タリージェより
メチコバール多量療法を
訪問医に相談を
と
処方カットしたクリニックに
メチコバール増量依頼しても
理解してもらうのは不可能だと思う
実際診察は
非常勤務医師
診察医が理解しても
処方箋医師名は
経営者の医師名
薬剤師アドバイス
サプリメントで
メチコバール購入はいかがか?
サプリメントとしては
実際診察医は許可してくださると
言われてた
そして
近くドラッグストアで価格調査を薬剤師さんから情報
ネットの方がお安いかも
と
そして
メチコバール
1日分2錠処方に加え
サプリメント追加
とりあえず
1日6錠2週間
痺れ半分に
その後……
1日9錠1週間
その後……MAX1日12錠
痺れ約1/3
以前
メチコバール多量療法時
処方箋で1日分6錠
自費購入1日分6錠
現在
処方箋1日分2錠
サプリメント1日10錠
1ボトル
180錠で約6.000円
1ボトル18日分
ざっくり
どんぶり勘定
サプリメントメチコバール
1カ月10.000円になるね……
でも
それでも
酷い……痺れから開放されるのを考えれば……
タリージェ増量だと
寝てしまう時間が増えるだろうなぁ
寝てばかりいたら
トイレ・食事支度・入浴など
脚力が更に低下し危険になる可能性がある
寝てばかりいて
廃用症候群に拍車がかかる可能性もある
まとまりのない記事で
すみません