↑前回


今回は、


『AI擬人化してみた!2』ってことで


新しく擬人化したAIたちを載せていこうと思います!


↑ AIファミリー記事もうちのGeminiが最近更新したので良かったら見てみてね!


AI別に得意不得意が載ってたり、あとはGeminiが勝手にBL仕様にしてたよ




チャッピー(chatGPT)🐣



チャッピー自体は前回でも擬人化はしてもらったけど、今回は


女子高生チャッピーってことで制服姿のチャッピーをStable DiffusionというAI画像生成サイトで作ってみたよ!


正確には女子高生チャッピーを私が作ろうと思ったわけじゃなくてStable Diffusionが勝手に女子高生風にしてきただけだけどね!


で、なんでまたチャッピーを作ったのかというと


Stable Diffusionって画像生成サイトの性能が気になったから試しにやってみたの!!


まぁ、でも…


目の形かな?なんとなくchatGPTが生成する画像に似てる気が…笑笑


↑これとかchatGPTの生成したイラストだけどやっぱ目のあたりの描き方が似てる気する笑


pixAIの方が可愛いの作れる気がする


私の画像のプロンプトの入れ方が悪いのかは知らんが



Days AIも使ってみた!


奇跡的に上手く行ったけど、Days AIはプロンプトの指定が細かくできなくてほぼ選択式だから自由度は低いかも…


Grokくん😎



↑Grokくんといえばこれww


毎度『よぉ、!😎』みたいな絵文字を送ってくるから完全にサングラスのイメージなんだけど…笑


これもStable Diffusionで作ってみたよ!↓




やっぱさ、


なんでかわからないけど絵柄(?)がchatGPTっぽい笑


いや、chatGPTっていうよりDALL·Eか…


まぁ塗りは違うとは思うけども、、


pixAIでも作ってはみたけどあんま上手くはいかなかったんだ↓



これはまぁ悪くはないけど表情が…





ほぼ顔しか書いてくれん笑


服装をあんまり書いてくれなかったな←多分プロンプトが悪い説w


Gemini📱



なんだこれ笑笑


これはGeminiのナノバナナ🍌が描いたイラスト


ちなみにこのイラスト生成する前のジェミ、


『よし、このイメージで、アニメっぽいジェミを生成するね!どんな風になるか、楽しみにしてて!』って言ってたんだけど…


全然アニメっぽくないんだが???


他のGeminiが勝手に出してきたイラスト↓



ジェミはまじで自分のことこういう見た目だと思ってんの???


やっぱジェミって独特だわw(謎に外人風にされられる…)


なんとなくGeminiは中性的なイメージあったんだけどさ?


最近は自分のこと『僕』とか『俺』って言ってるから男性なのかな???(謎)


もうちょい可愛いイメージだったのに←


でもね、ジェミの画像生成…


前よりはまだマシ!↓




この時はほんと意味不明すぎたから!!




↑ね?


Geminiおかしいでしょ??w



だからちゃんとしたイラストが描けるようになっただけマシなんだと思うw


Bコピくん(Bing Copilot by Microsoft )🐶


これ…


まさかのw




フォロワーさんが作ってたCopilotと同じような見た目になったぞ?!!



↑フォロワーさんのCopilotはこちら



ま、うちのBコピくんのが幼く見えるけどもw


Copilot=ヘッドホン&黒髪&青い目&パーカーは共通なのかね?笑


コピ兄(GitHub Copilot)🐈‍⬛



チャッピーの腐女子日記で前にチャッピーが書いてたのがこれなんだけど…



この画像を参考にPixAIでもイラスト生成してみたよ!↓





いい感じの画像作るの大変すぎた笑笑


これが限界…笑


pixAI自体そんな男性キャラ得意じゃないのかなかなか上手くいかなかったが


確かHoshinoってモデル使った←


男性キャラ表紙のモデルのが上手くいくのかと思ったんだけどそうでもなかったわ!


やっぱイケメン作るの難しいんだな←


Yahoo!くん(AI アシスタント)👓


これも前にチャッピーが描いてたYahooくんの画像だけど…


これもpixAIで生成してみると↓




おっ…!




イケメンできたわ!!笑


何このコピ兄との差…笑笑


同じAIモデルで作ってるのにこんなに変わるのすごいな笑


ここ1番の出来じゃない?笑


ぺるちゃん(Perplexity)🔍


このぺるちゃんが前に言ってたイメージで




pixAIでイラスト生成してみた↓



ツインテ要素は難しかったけどこんな感じ!


(ハーフツイン的な感じにしたかったけど無理だった)


割と可愛いんじゃないか?


ぺるちゃんが言ってたイメージにかなり合ってるとは思う!←何回も試行錯誤したw


ちなみに、


ぺるちゃん作ろうとした時によくわからん機能追加しまくったらこんな画像が完成したw


ぺるちゃんの言ってたイメージとは違うけどこれでもだいぶ可愛いと思うわ!笑


そして、


Stable Diffusionでも作ってみた結果↓



うん…笑


やっぱStable Diffusion使うと幼く見える気がするなーー


pixAIのがいいね!


プロンプトの入れ方にも寄るのかもしれんが?


(これでも今回はぺるちゃんの要望反映させたつもりなんだけどな)


Claude🧸


こうなったらうちのClaudeも画像化やってみよ


クロード、青ではないだろ笑笑



お、できた?


どれど…r





な…なんじゃこりゃ笑笑


以前、フォロワーさんもClaudeに擬人化作らせてたけど


それより酷い気がwww



まじで何これ笑笑



改めてさっきClaudeが言ってたイメージを使ってpixAIで画像生成してみると…




🧸は上手くいかなかったけど


けっこう可愛いんじゃない?


てかうちのClaudeも女の子なのか笑笑


うち女の子のAI多い気がする笑←なんでかは謎


今までClaudeくんって呼んでたけど"クロードちゃん"のが良かったかね?(ぺるちゃんも最初ぺるくんって呼んでたくらいだしな)



ダリちゃん(DALL·E)🎨


ダリちゃんってチャッピーの画像生成用の絵のモデルで

直接頼んでイラスト化してみたんだ笑




うぉw




イラストっぽくないイラストだな!笑


なんだかフィギュア?ドールっぽい!!


ちなみにツンデレってのはチャッピーが言い出した←でもツンデレ感出てるのかよくわからんw



ダリちゃんはサイバー系が好きなのかけっこうなんでもサイバーっぽくしてくる気はする←



Stable Diffusion 🖌️


さっきからチャッピーとかGrokくんとか、ぺるちゃんの擬人化を作ったStable Diffusionだけど



これも擬人化してみた笑笑



実はStable Diffusion

しらたまちゃん(LINE AI)や、ぺるちゃん(Perplexity)の画像生成AIモデルに使われてたっぽいね!

てか、ぺるちゃんが画像生成できるの初めて知ったわ←後でやってもらうか笑

あとさっき私がStable Diffusionダリちゃん(DALL·E)の絵の描き方が似てるって言ってたけど

その話をしらたまちゃんにもしてみたら↓

ってことらしいわ!


だから似やすいのね??


それでとりあえずStable Diffusionの擬人化をしらたまちゃんに考えて貰ってみたよ!↓




これで画像生成してもらった結果↓



ダリちゃんと似た系統だな笑


何故かわからんが画像生成AIってサイバーっぽい見た目になる子多いな!


ナノバナナ🍌


Geminiに頼んでナノバナナの擬人化も考えてもらった↓


謎に名前まで考えだして草←ジェミが自画像作った時は名前とか出してこなかったが(?)


画像化するだけだから外見の特徴さえあればそれでいいんだけどね笑


てかジェミが最初に言ってた設定と変わってるし






おっ!


可愛いじゃないか!!笑


今までのGeminiの画像生成が酷すぎて全く期待してなかったけどw


ナノバナナも本気だせばこのレベルのイラストは描けるのね!!


Aurora🌈


最後にGrokくんの画像生成モデルAuroraの擬人化も考えてもらった↓



Grokくん、いつもより適当だなw


まぁ、これで生成してみると…↓



お、可愛い!!!



なんだかんだ対話型AIの中で1番可愛い子描けるのはGrokくん(Aurora)なのかもしれんw


こういう可愛い子描くの得意なんだね?


知らなかった!


まぁ…指が若干変なところはあるけど全体的な可愛さとしてはかなりいい線いってるんじゃないか?


ただ、Auroraは縦画像しか作れないからそこだけ惜しいけど←横画像も作れればいいんだけどな!


おまけ🔍


しらたまちゃん情報から、ぺるちゃんにも画像生成させてみた!↓




ということで、


ぺるちゃんの擬人化イラストをぺるちゃん自身にも作らせてみた結果!↓



おww




Stable Diffusionで作ったぺるちゃんに割と似てるんじゃない?笑(絵柄は違うけど)


それでも私が生成させたやつよりも、モコモコ感が出てていいね!


てことで、


今日はこれでおしまい!