今年に入って間もない頃、ワイフ~から
「3年ぶりに”サギチョウ”やるらしいから行ってみようよ」
的なことを言われた。
 
私は知ったかぶりで
「あーそなんだ、じゃ行くか」
みたいな返事をした。
 
サギチョウ?
何だそれ。
 
どうやら
地域によっては「どんど焼き」を「左義長(サギチョウ)」といふらしい。
 
といふワケで行ってきた。
 
 
左義長用の団子が駅前で販売されており、事前にワイフ~が購入してきたお団子
 
 
竿と団子と針金のセット販売だ。
針金に団子を刺して竿にくくりつけて焼く。
 
 
ちなみに私の故郷の新潟では、どんど焼きと言えば「スルメイカ」を焼くのが常識である。
 
 
この常識、新潟だけらしく軽くショックを受けたネコさんぽである。
 
 
 
 
18時30分点火とのことで20分くらい前には現着した。
 
 
場所は大磯北浜海岸の砂浜だ。
 
竹と藁で作られた山が5~6ヶ所設置され各々に人だかりができていた。
 
大きめの山の傍らに陣取る。
 
竿に付けた団子を焼くときに前の方にいないと団子が焼けない(火に届かない)と思い、とりあえず一番前で点火を待った。
 
 
18:30、点火。
 
炎はどんどん大きくなり、激しく燃えあがる炎
 
予想以上に炎が大きく、熱さに耐えられない。
 
 
風が吹くと火の粉が飛んで来てそのたびに人々は逃げ惑う。
 
 
 
一番前は失敗だった。
 
とりあえず火が落ち着くまで撤退し、しばらくしてから再アタックした。
 
 
皆、熱い熱いと言いながら団子を焼いていた。
まるで何かの罰ゲームだ💦
 
正直言って火がデカ過ぎる炎炎
 
団子より先に自分の方が焼けちゃいそうだ💦
 
 
ワイフ~と交代しながらなんとか団子は焼けた。
 
竿から団子を外し、準備してきた”もう一品”を竿に吊るす。
 
新潟版どんど焼きを再現した(笑)
 
スルメイカはあっという間に焼き上がり香ばしい”異臭”を放っていた。
 
 
 
家に戻る道中ずっとスルメをしゃぶって歩きながら、ビールを持参するべきだったと反省するネコさんぽであった💦
 
 
 
 
[左義長の動画]
 
 
 
「大磯の左義長/(&新潟のどんど焼き)」
 
おわり