ハエ取りリボン | Eriさんの気ままな日々

Eriさんの気ままな日々

新しい物や珍しい物には目がない私。
音楽関係や懐かしもの、
面白い事も大好きで、
こちらは生活の一部!?になりつつあります(^.^)

最近
暑くなってきたせいか、
ハエが家の中に
入ってくるようになりましたショック!

そんな時、
母方の実家では
昔からこれを使っておりました㊦㊦( ̄^ ̄


『ハエ取りリボン』


誘引材が付いた
粘着テープを天井に吊し、
寄ってくるハエを捕獲する
いわば『ゴキブリホイホイ』の
ハエ取りバージョン。


発売は
昭和5年(1930年)ですが、
今でも
田舎の方で見かけたりします。


このようにセットになってます。
そして何故か
「ハエとり」ではなく「ハイトリ」(笑)。


使い方は
紙筒に入ったテープを引き出し、
天井に吊すだけ。

で、吊している間に
ハエがテープにびっしりとつくわけですにこ


下の紙は、
落ちてくるハエを受け止める
受け皿の役目を果たします。

小さい頃は私、
近くを通る度に髪の毛がくっついて
嫌な思いをしてましたあせる


たまに
ハエ以外の虫が
くっついているという事もあるみたいですeh!!