まいにちブログかく

からだケア&よもぎ蒸しの
エリツィン。です

口に入れるものもなるべく
添加物ではないものを…

味付けは
どんどん削ぎ落とされ

美味しいこだわりのお塩と胡椒

お味噌作りから始まって白味噌、麦味噌、醤油、醤油麹、甘酒、コチュジャンなどなど…
漬物もつけるし、今年はシャケの珍味のトバ作りにハマった🤣
あたまほぐしの勉強中にもみんなに押し売りして
おかまママにも食べてもらった🤣
(完全に押し売り)

シャケトバかじってるママ😊

かわいい😍



お味噌は祖母→母→私に受け継いだのかな?
でも、作り方、素材は
これもよく講座開いてくれている
からだプランニングkouの
『コウさん』のおかげなんです。
来年の1月末に予約して作ります✨✨


元々、お菓子は手作りでシフォンケーキなんて死ぬほど作った(まだ生きてるけど🤣)

人が集まるイコール🟰おやつにケーキ、プリン、ヨーグルトケーキ、チーズケーキ、プリン、ガトーショコラとか色々

もう病気🤣

とにかくなんでも作りたくなる病気🤣
だから道具はたくさんある。

今は食べてもらえる人いないので
ほぼ作らない。
料理は作ってます。(夜ご飯のみ🤣)

からだは食べるもので出来ているって思うんです

だから面倒でも作る。
面倒ならシンプルにする
そんな感じです♪