happiness leafって有名? | ともみんのノンキな日記

ともみんのノンキな日記

ともみんの日記です
その日あった出来事など、神戸の景色や趣味の御朱印収集の事を書いてます。
よろしくお願いします。

イメージ 1

幸せの葉っぱ❤
昨日お友達とランチに行って来ました。
その後お買い物してたら『あっ!この葉っぱ見たコトあるぅ』って
言ってて見たら『え~!葉っぱから葉っぱが生えてるぅ』
幸せの葉っぱとか書いてあるし安かったので買って帰って説明読んでたら
原産地:アフリカ・マダガスカル
俗名:セイロンペンケイソウ,トウロウ草

たった1枚の葉からどんどん増える生命力から
子宝の葉とも呼ばれています。
葉っぱゎ水に浸けたままでもイイし、土で育ててもイイみたい。
開花まで2~3年かかるみたい。スズランみたいに下を向いた可愛いピンクの
花が咲くみたいです。楽しみ❤ でも、私スグ枯らしちゃうので、
ちゃんと育つか心配^_^;