りなちゃん舞台参戦の時に行ったグルメツアーのレポをm(_ _)m



一軒目:麺バカ息子(東京都大田区蒲田4-19-2:蒲田駅より徒歩10分)

評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-130406_1154~19.jpg
つけ麺をオーダー

トッピング○:濃いスープに合わせたあっさりチャーシュー、ざく切り玉ねぎがgood(^_^)v

麺×:麺バカは太過ぎ固すぎ、ただし普通のつけ麺はスープに絶妙に合うかと

スープ◎:濃厚な中に絶妙なコショウが



二軒目:さしみや五坪(東京都大田区蒲田5-23-5:蒲田駅より徒歩5分)

評価:☆☆

鯛ラーメンをオーダー

この時節にまさかのワンコインラーメンです(o^∀^o)

トッピング◎:ワンタンに入ってたすり身が斬新

麺△:ちぢれ細麺は悪くないけど良くも無いかな…

スープ◎:海鮮が強く生臭くなりがちな中に大量のゆず、解ってる~



三軒目:春香園(東京都大田区蒲田5-22-1:蒲田駅より徒歩5分)

評価:☆☆☆(餃子単品の評価残りは☆)
eriturukamezouさんのブログ-130406_2231~42.jpg
比較的お安い中華屋さん。
焼き餃子は噛んだら美味いスープが溢れてきてジューシーでめちゃくちゃ美味ですが、他のメニューが微妙…
なのでこの評価とします



四軒目:ラーメン 潤 蒲田店(東京都大田区蒲田5-20-7:蒲田駅より徒歩5分)

評価:☆☆

新潟から来た背脂・煮干しラーメンです

トッピング◎:味の濃いチャーシュー、塩気不足のスープに合わせた岩のりが良い

麺△:太麺ちぢれ、これだけ全体に薄味ならば中太でいいかと

スープ○:背脂は濃いがスープ自体は薄味そのアンバランスさは面白い



五軒目:ル ガリュウM(東京都大田区山王1-32-6:大森駅より徒歩10分)

評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-130407_1048~39.jpg
濃厚で複雑な甘さの協奏曲、美味い(≧∇≦)
自身スイーツランキングトップ5にランクインです



実は六軒目として亀井理那ちゃんからメロンパンの美味しい店を紹介してもらいましたが、
凄く美味しいのに生産量があまり少ないのでここでのレポはしない事とします、ご了承をm(_ _)m



レポートは以上ですm(_ _)m
りなちゃん初主演の舞台『キングリア』に参戦してきたのでレポをm(_ _)m



会場は蒲田の住宅街にある小劇場で客席は東西南北に2~3列あり収容は約80ぐらいかと…



公演時間は約二時間、2000円以上グッズを買うと公演後の握手&サイン会に参加出来ます(^_^)v



千秋楽には監督が突然参加しましたが、通常は女性ばかりの俳優さんで構成されてるので非常に華やかだと思います(≧∇≦)



舞台の内容はレストラン『キングリア』のオーナー引退で巻き起こる事件(?)って感じですが、
"御無礼シアター"と銘打ってるだけあり0距離の最前列に俳優さんがいきなり絡んで行く『客席参加型舞台』でした(⌒~⌒)



感想としては『とにかく面白い!!』この一言に尽きると思います(^w^)



今回でりなちゃんの舞台は桃太郎外伝、FROGに次いで三回目。
今回観て思ったのは舞台って色々なタイプや会場や表現があるなと舞台の自由度の高さを感じました(゜∀゜;ノ)ノ


次もりなちゃんの舞台を観るつもりですが、今からどんな会場・舞台をするか楽しみでしかたないですo(^-^)o



レポートは以上です…



…。



今回も亀ちゃんには遭えず…(;_;)
亀井家パピーに遭えたのは実はかなり貴重ではありますが(^_^;)
『にいがた酒の陣』の際に行ったグルメツアーのレポをm(_ _)m



一軒目:三吉屋 駅南けやき通り店(新潟県新潟市中央区米山1-6-10:新潟駅より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-130316_1206~00.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-130316_1215~59.jpg
中華そばをオーダー

非常に優しい味のラーメンですがジワジワと来る美味しさがまた良かったです(*^o^*)
麺が細麺でスープの良さを際立たせてくれてたのも◎



二軒目:手仕事らぁめん八(新潟県堀之内南1-1-17:新潟駅より徒歩15分)
eriturukamezouさんのブログ-130316_1651~28.jpg
評価:☆☆
eriturukamezouさんのブログ-130316_1701~51.jpg
つけ麺をオーダー

可もなく不可もなく…www
煮干しラーメンの店ですが、『ザ・にぼし』の新宿の凪の印象が残ってた為印象が残らなかったです(-o-;)
開店が7:30で朝ラーが出来る点は良いかと(^w^)



三軒目:天下一(新潟県新潟市中央区花園1-3-2:新潟駅より徒歩3分)
eriturukamezouさんのブログ-130316_1948~33.jpg
評価:☆☆

駅前近くにある大衆居酒屋
特筆して美味しい訳ではありませんが、低予算で食べれる点でCPが優れてます
ヲフ会向けかとo(^-^)o



四軒目:びすとろ DE またのり(新潟県新潟市中央区天神2-1-20:新潟駅より徒歩15分)
eriturukamezouさんのブログ-130317_1129~26.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-130317_1143~51.jpg
牛舌シチューのせオムライスをオーダー

路地裏にある洋食屋さん

ふわとろオムライスは絶品でした(^_^)v
牛舌シチューはデミグラスは秀逸でしたが、タン自身は煮込み不足で獣臭さが残ってたのが残念です(-.-;)
とは言え、セットメニューで前菜→メイン→デザート→コーヒー(又は紅茶)と来るのに値段は抑えてあるしCPはかなり高いです
オススメは週替わりのセットかと(1000円)



レポートは以上ですm(_ _)m