11月初旬に京都旅行に行った際のグルメツアーのレポを

一軒目:ジャンボ(市バス等持院南町停留所より徒歩1分)
評価:☆☆

ジャンボお好み焼きとジャンボ焼そばをオーダー
画像で伝わるかよく分からないですが、とにかくデカイ!!
でも味も決して悪くなく何より価格が控えめな点が良い。学生にぴったりの店です、実際客の3割は近くの学生が来ていました。
注文は決して頼みすぎないように注意が必要です。ジャンボお好み焼き×2とジャンボ焼そば×1で男性4人で何とか食べれるレベルでした。隣の4人が四人前頼んだのははたして食べ切れたのか?(笑)
二軒目:焼肉はやし 四条店(四条駅より徒歩2分)
評価:☆☆
肉に予めタレが付いてあるスタイルの焼肉屋です。
味も良く、内臓系の特有の臭みもなく食材は非常に厳選されていますが、ちょっと気になるのが焼き方。
ガスで直接焼く為にプレートがタレですぐに焦げて苦味が出やすい点がマイナスです。
遠赤タイプで焼くスタイルにすると良いかと思います。
三軒目:徳島ラーメン東大 京都店(駅から直通)
評価:☆☆

肉入りラーメンをオーダー
麺☆☆:中麺、特に印象は残らなかった。
スープ☆☆☆:初徳島ラーメン、濃厚な豚骨醤油。濃いけど後口は思ったよりあっさりでした。
トッピング☆☆:濃厚なスープに負けない濃厚チャーシュー、無料の卵を足すとマイルドになり非常に良かったです。
四軒目:仙太郎 JR京都伊勢丹店(駅から直通)
評価:☆☆☆

土産で購入、最中はサクサク、濃厚な餡が縦に立つくらいこれでもか!!と入っていました。

また京都に行ったら買いたいです。
レポは以上です。

一軒目:ジャンボ(市バス等持院南町停留所より徒歩1分)
評価:☆☆

ジャンボお好み焼きとジャンボ焼そばをオーダー
画像で伝わるかよく分からないですが、とにかくデカイ!!
でも味も決して悪くなく何より価格が控えめな点が良い。学生にぴったりの店です、実際客の3割は近くの学生が来ていました。
注文は決して頼みすぎないように注意が必要です。ジャンボお好み焼き×2とジャンボ焼そば×1で男性4人で何とか食べれるレベルでした。隣の4人が四人前頼んだのははたして食べ切れたのか?(笑)
二軒目:焼肉はやし 四条店(四条駅より徒歩2分)
評価:☆☆
肉に予めタレが付いてあるスタイルの焼肉屋です。
味も良く、内臓系の特有の臭みもなく食材は非常に厳選されていますが、ちょっと気になるのが焼き方。
ガスで直接焼く為にプレートがタレですぐに焦げて苦味が出やすい点がマイナスです。
遠赤タイプで焼くスタイルにすると良いかと思います。
三軒目:徳島ラーメン東大 京都店(駅から直通)
評価:☆☆

肉入りラーメンをオーダー
麺☆☆:中麺、特に印象は残らなかった。
スープ☆☆☆:初徳島ラーメン、濃厚な豚骨醤油。濃いけど後口は思ったよりあっさりでした。
トッピング☆☆:濃厚なスープに負けない濃厚チャーシュー、無料の卵を足すとマイルドになり非常に良かったです。
四軒目:仙太郎 JR京都伊勢丹店(駅から直通)
評価:☆☆☆

土産で購入、最中はサクサク、濃厚な餡が縦に立つくらいこれでもか!!と入っていました。

また京都に行ったら買いたいです。
レポは以上です。