先週オリックス劇場推しした際に行ったグルメツアーのレポを
再訪は内容を端折ります



一軒目:麺や拓(大阪府大阪市西区北堀江3-5-2:西長堀駅より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-120721_1222~01.jpg
評価:☆☆

Wラーメンをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120721_1236~01.jpg
濃厚だけどあっさりな味、自家製麺との太さ・歯ごたえとのマッチングも絶妙グッド!
ただ…メンマとチャーシューのバランスがスープと合わない為、この評価です せめてメンマのあく抜きして欲しかったな~



二軒目:串カツ さくら 本店(大阪府大阪市中央区難波千日前9-12 道具屋筋商店街:なんばグランド花月より徒歩2分)
eriturukamezouさんのブログ-120721_1326~01.jpg
評価:☆☆

米粉の衣、米油を使った串カツ。
eriturukamezouさんのブログ-120721_1340~01.jpg
確かに普通の串カツよりは油っこさはないのが◎
デザート串のチョコバナナは面白いお味でしたバナナ
ただ二度浸け禁止のタレがドロリとしてて濃すぎるのが…せっかく衣と油に気を使うならタレも合わせて欲しかった



三軒目:パティスリー ルシェルシェ(大阪府大阪市西区南堀江4-5 B101:桜川駅より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-120721_1548~01.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120721_1631~010001.jpg
本当に濃厚なチョコでしたニコニコ甘い物をがっつり食べる方にはぴったりのお店ですグッド!
生クリームの味は非常に珍しい味でした今度はショートケーキ系食べてみたいですにひひ



四軒目(再訪):福太郎(なんばグランド花月より徒歩3分)

評価:☆☆☆

前回はネギ焼きをオーダー、今回はお好み焼きを頼みましたがしっとり半生の生地とソースが絶妙にマッチして美味しかったですにひひ



五軒目(再訪):串かつ 七福神(西梅田駅より徒歩3分)

評価:☆☆☆

もはや富山に帰る際必ず立ち寄る串カツ屋、席数が少ないのは難点ですがあせる
本番の串カツの味はもちろん、待ち時間、アクセスの良さは『だるま』を凌ぐ隠れた名店だと思ってます



レポは以上です。ご参考にグッド!