それではその2を、



四件目:福太郎(大阪市中央区千日前2-3-17:NGK&NMBより徒歩3分)
eriturukamezouさんのブログ-120122_1209~01.jpg
評価:☆☆☆

すじねぎ焼きをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120122_1230~01.jpg
ネギの甘味、醤油の香味、スジ肉の旨味、生地のとろみ、これが渾然一体となってめちゃくちゃ美味かったです。
カウンター席でしたが、保温用の鉄板があってずっと暖かく食べれるのも良かったです。
隣で食べてた豚玉や焼きそばも美味しそうだったので、また行きたいと思います



五軒目:ヴィタメール 阪神店
eriturukamezouさんのブログ-120122_1353~01.jpg
評価:☆☆

シュートリュフをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120122_1352~01.jpg
13時からの限定販売、ベルギー産クーベルチュールでコーティングされたシュークリームです。
後口あっさりのシュークリーム、126円とリーズナブルも○



六軒目:カファレル 北野本店(神戸市中央区山本通3-7-29:三宮駅より徒歩10分)
eriturukamezouさんのブログ-120122_1518~01.jpg
評価:☆☆

バレンタインの一口チョコのラッピングの種類や包装がオシャレで可愛くて思わず亀ちゃんにあげたいと思ってしまいましたキラキラ
食べたケーキは味だけでなく目で楽しめたのも良かったです。
eriturukamezouさんのブログ-120122_1608~01.jpg



七軒目:串カツ七福神(大阪駅桜橋口より徒歩3分、ぶらり横丁内)
eriturukamezouさんのブログ-120122_2122~02.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120122_2131~01.jpg
自身の行き着けの店の一つ、駅内で手軽に二度付け禁止串カツの本質を楽しめる店です。
今回ようやく最短コースも見つけたし(桜橋口でて目の前の地下への階段おりて道なりに歩くとぶらり横丁が見えて来ます)eriturukamezouさんのブログ-120122_2122~01.jpg
今後もお世話になる店だと思ってます



レポは以上です、ご参考に