それぞれに個性豊かな子どもたち。
子どもたちの個性そのままに、うまく導いていくことが出来たら。
いつも子どもたちの笑顔を見ながら考えます。
そして、子どもたちが私にくれるご褒美は
『 できた〜!!
』の最高の笑顔!

自分で考えてできた時の笑顔は、本当にご褒美です。この仕事をしてきて良かった、と、心から感じるひと時。
その都度よぎるのは、自分の子育てへの反省。
とてもとても個性的な子供達だったので(もう成人しています)、本当に苦労しました。
でも、その経験があるからこそ、子どもたちの態度の裏側を汲み取れるようになった、そう実感しています。
子どもたちはいつも大人の言葉の意味を考えています。
だからこそ、子どもたちの意図をしっかり読み取らないと、言いたい事が見えなくなってしまう。
その個性を活かし、より元気な音を奏でてもらえるよう、私も精一杯向き合います!!