こんにちは。愛と絆を会社経営に活かし、成功社長を作ることをミッションとしている税理士の冨永英里です。
今、わたしは出版プロデューサーの須賀 柾晶さんとタッグを組んで
本を出したい人のプロデュースをしています。
今日はそんな出版プロデューサーの須賀さんが
プロデュースした本の中から
ビジネスに応用できる気づきのある本を紹介しますね。
~できるリーダーは
なぜ「リア王」にハマるのか?~
(深山敏郎著 青春新書)
とってもユニークなタイトルにまずは惹かれました。
そして読み進めていくと・・・・
著者は経営コンサルタントで中小企業診断士。
なるほど、こうして
ビジネス的に
リア王を読み込むと
いろんな切り口からの分析ができるんですね。
興味のある方は是非、本書をご一読してみてくださいね!
できるリーダーはなぜ「リア王」にハマるのか (青春新書インテリジェンス)/青春出版社

¥916
Amazon.co.jp
ちなみに以下は著者ではなく私の持論です(^-^;
リア王の統治していた国を
ひとつの会社とみてみました。
2つに集約されます。
私の「愛と絆」基準で分析すると、
1リア王は成功社長ではなかったということ。
2リア王は事業承継に失敗してしまったということ。
ちなみにリア王には
実は優秀なコンサルタントがいたんです。
ところが、リア王はこのコンサルタントの
言うことに耳を傾けるどころか、
国外追放(会社で言えばクビ)
してしまいます。
自業自得といえばそれまでですが、
もう一度読み返してみて思いました。
1リア王が成功社長であるためにはどうすればよかったのか?
2リア王が事業承継を成功させるにはどうすればよかったのか?
3もし私がコンサルタントだったらどう行動すればみんなが成功して幸せになっただろか?
う~ん、本書の副題に書いてあるとおりです。
100冊のビジネス書より「シェイクスピア」。
勉強になります(^_-)-☆
ちなみにシェイクスピア自身は
ビジネス的には成功社長だったようです。。
★記事、気に入っていただけたら
シェア★コメント★いいね★
お願いできると嬉しいです~
===============
私が顧問税理士になると
会社の運気も売上も
そして人生も上がります。
運と心理学と数字で
貴方に笑顔と幸せを!
開運税理士/
成功社長支援コンサルタント
出版プロデューサー
愛と絆の微笑女税理士
(びしょうじょせんし)
冨永英里
