職場にフラダンス! | 歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

難しい税金を、歌と再現ドラマで楽しく学べます!
右脳をフル回転させて社長さんの成功を応援します!

こんにちは、商工会議所、出版社・テレビなどメディアからオファーのある税理士ーの冨永英里です。

最近の仕事は


人を体感したり

ひらめきを要することなので


カラダにいろんなことをためしています。


最近ひとつの目標としていることは


スポーツクラブのジムで

やったことのないスタジオメニューにでてみること。


ここ最近出たもの3つ


1 BIG DANCE

これは社交ダンスをベースにひとりで踊れるものです。



2 フラ



言わずもがな、フラダンスですね。



3 Secret core choreo(シークレット コア コレオ)

体幹を鍛えるダンスです。



この中で

職場に取り入れたいなあと思ったのが、

フラ


わたしのように

エンジン全開で行くタイプの人が多い職場には特に必要かなあと(笑)


ぽわーんとなるような・・・

1時間





まあ、ヨガでもいいのですが、

15時にラジオ体操をするかわりに



みんなで10分くらい

ゆーらゆーら

フラで

揺れるのもいいかなと思いました。


もちろん男性陣もですよ。


先日のクラスでは

男性もフラの衣装をきて

踊っていましたから。。(驚)目

うまくいくようになったら

わたしのフラ姿も披露できるかも?しれません(笑)