みんなの「幸せ」「裕福」そして「笑顔」の輪を広げるのがわたしのミッションです!
3月15日、尼崎信用金庫様主催「サクセスネットクラブ」にて、
経営者がスッキリわかる税制改正セミナーにてお話をさせていただきました。
通称「あましん」さんと言われる尼崎信用金庫さんですが、
お会いして一番、ディスクロージャーの資料をいただきました!
素晴らしい!


個人預金が前期に比べて277億円増加、格付けも「A(シングルAフラット)」と非常に信頼性の高い信用金庫さんです。
また、サクセスネットクラブさんは、50歳以下の若手経営者の方が多く、2代目、3代目という社歴の長い会社さんが参加しているそうです。
そうそう、今更ながらですが、このブログのタイトルは、
「50歳からの経営相談」
これは、50歳以上の経営者に、後継者がいて、
10年かけて事業承継や相続税対策をしていきましょう!
というブランディングなのです。
まさにブログのブランディングとぴったりの参加者様でした。
セミナーのテーマが
平成25年の税制改正大綱の解説でしたので
いつものわたしの体験談は封印・・・・

とはいえ、今回の税制改正大綱では
相続税の基礎控除の引下げ!
による増税がある反面、
事業承継税制の改正や
教育資金の1500万円の一括贈与など
参加者の方々にとっては
結構身近な改正でもあり、
セミナー終了後の質問も活発に出ました。
本来はセミナー終了後に懇親会などがあると
地元のみなさんとお話ができて
愛と絆をはかることができるのですが、
今回はトンボ返り。
尼崎のみなさん、とても温かく気さくな方たちでしたので、
今度機会があれば、宴席を囲みながら
おしゃべりができたらと思いました。
セミナーの帰りに尼崎名物のお菓子をいただきました。

ありがとうございました!
テレビでは、株価の上昇や上場会社のベースアップなど
いいニュースが流れています。
この流れを中小企業にまで持ってきて
どんどん日本が元気になって復興していけばいいなと
心から思った1日でした。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
