みなさまごきげんよう





羊毛フェルト作家のバニラです

いつもここへ遊びに来て下さって
ありがとうございます

最近、花粉の飛散が始まって……

鼻詰まりで少し息苦しい毎日です

まだ花粉症で無い方も吸い込み過ぎないよう
どうぞお気をつけ下さいませ

読者登録して下さり、有難うございます

イイね!で励まして下さる方にも
話しかけて下さるかたにも
沢山ありがとうをバニラより…


✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩


needlefelting
factory☆
~アトリエ:猫と動物とアクセサリー~

バニラ'sの羊毛フェルトの世界

〜大人のあなたになっても
何故かトキメクアクセサリーを…
思わぬ喜びと、
いつも身に付けない方でも
側に置いて置きたくなる様な…〜





バニラ'sの動物達には彼らの世界での
其々のものがたりがございます。
ワタシはそれらを
チクチク一緒に閉じ込めたような
アクセサリーを作りたいと思っています。





✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰✩*॰
さて。
町家歩きの続きを……と思っていたのですが
今日は行き先が決まった
前にご紹介した羊毛猫たちのことを。
あの毛長のレディの装飾も
ほぼ出来上がりまして。
ご依頼主さまに最終確認をして頂きました
~レディ猫ブランシュのお気に入りの画廊~










私のお気に入りの場所。
今日は友人のガブリエラと一緒に
森の近くの素敵な画廊へ。
今はどんな素敵なものが
飾ってあるかしら

其々気ままに、見たい絵を眺めているの。
そうしたらね
私にぴったりな素敵な絵皿を見つけて
大好きになってしまった。
私の白い毛並みと、お気に入りのヘッドドレスに
とてもよく似合うでしょう?
あぁ…毎日この花を見て暮らせたら。
そうしてゆっくりと時間は過ぎて。



後日、ガブリエラの叔父様のお茶会にて
偶然にも
あの絵の持ち主に出会う事が出来たのです。
私は吸い寄せられるように
その人のアトリエに通うようになり
今ではすっかり
この絵が私のお気に入りの場所になりました。
静かで、鳥がいて
芳しい森の香りがします。
ガブリエラも時々、遊びにやって来ます。
今日はここでティーパーティ。
美味しい紅茶を用意して。
"カウンテスグレイ"
~グレイ伯爵夫人のお茶~
でお喋りを。

あなたにもブランシュの居る森のアトリエから
招待状が届くかもしれません














今回はvanilla'sのオーダー猫でございます

■猫のタイプ・長毛。メリノウール使用。
■装飾(ヘッドドレス)・メリノウール2色と
メタルパーツ&スワロフスキー。グレー
色のチュールレースを使用したもの。
■裏地・2mmの厚みの台座フェルト使用。
今回は回転ピンつき。
vanilla'sオーダーでは
細かなデザインはお任せ頂くシステムに
なっておりますが、










『今回のご依頼主さま希望』
★マゼンタ色を何処かに使って欲しい。
★気位の高い小粋な猫のイメージ。
★アクセサリの種類はブローチで。










上記のように幾つかご希望などがあれば
ご相談して頂いております

ショップの方から選んで頂く事も出来ます














今回のレディ猫は
お世話になっている先生からのご依頼で
個性的な綺麗な色を使うので
デザインを気に入って下さるかどうか…
最終確認まで、ドキドキしておりました

とても気に入って下さりホッとしております。
今迄の、皆様の所へ行ったお仲間たちのことも
毎回、喜んで下さるかどうか。
それを願って、ドキドキして送り出しています

やっぱり、選んで頂いた方々に
「喜んで頂く」ということが
ワタシにとっての
1番の情熱になるからだと思っています

それから。
前にもう1つご紹介しておりました、
「おやゆび猫」帯留めですが。
同じ所へと迎えて頂く事になりました

着物帯に付けた使用感などを確認したく、
モニターのようにお願いしてしまい…

こちらも大層気に入って下さり
「三毛猫の頭中将」とのお名前まで
頂くことに……



どうぞ宜しくお願い致します



ではでは










