おはようございます。
こんにちは。
こんばんは
エリツィン。です。
昨年の話になるけれど
年末12/28に目黒不動尊へお参りに。
目黒不動尊はここ数年に何回も訪れている。
不動明王様のお力を信じているし
日頃からとても感謝しているので。
家族の無事のお礼と今年の健康祈願のお札
の申し込みをした。
もう一つ目黒不動尊で手に入れたお札。
それは角大師のお札。
角大師とは元三大師様のことで天台宗の
高徳のあるお坊さま。
ある日、厄神が良源さんを襲おうとした
ため自ら恐い鬼の姿となり、厄神を退散
させたのだとか。
この恐い姿が厄や疫病を祓うということ
から角大師のお札が有名になったそう。
ある本には、奇妙な鬼のような絵
とあったけど私にはこの絵がキュートで
可愛く感じてしまう
目黒不動尊の正式名は瀧泉寺(りゅうせんじ)
で天台宗の寺院。
一昨年、このお札の存在を知って以来
元旦に玄関の高いところに貼り変えさせて
頂いている。
玄関には盛り塩とこのお札で厄や邪気が
入らないようにしているけどどうかな
最後までお読み頂きまして
ありがとうございました
