昨日、初めて、同じ病気の子供サンをもつお母さん達の集まりに参加してきました。

ウエスト症候群って周りには誰1人としていなく、通園の保育も修了式を終え、4月から公立保育所に決まった私としてはスゴく嬉しい集まりです。

障害をもつお子さんのお母さんにも出逢えない環境で、まさか同じ病気の子ばかり集まれるって、とドキドキ。

何をおいても、この集まりには参加したくて、年子のお姉ちゃんは旦那さんが2人で遊びに連れてってくれ、心おきなく参加してきました。

旦那さんも久し振りに娘と2人きりで楽しかった~と満喫。

しかし、息子は泣くか食べるかのどちらかで、笑っていたのはわずか。。(〃_ _)
もう、泣き声が申し訳なくて・・・(;_;)

それでも、他の子達はスゴく元気で、1つ上の女の子は娘と同い年で娘とも全然変わりなくてビックリ、9ヶ月上の女の子は寝ていましたが、起きたらしっかりしていてあまりのお姉ちゃんぶりにビックリ、同じく9ヶ月上の女の子はお菓子を自分で掴み食べ、それにビックリ、スゴく活発で癒され、7ヶ月上の男の子はトイレを自分で伝えて欲しい物も伝えているのにビックリ!
驚きばかりで、息子との差に唖然でした。

昼食時、当たり前のように薬を出して飲ませている光景にも何故か嬉しくて周りを気にせず、皆さん普通に質問しあっていて、今までの腫れ物にさわる扱いが全くなく、胸が温まりました。

あっという間でしたが、本当に参加できたのが嬉しく思います。

旦那さんに迎えにきてもらい、旦那さんも、病気をしたことのない子達と全く変わらないぐらい、見た目ではわからないと言ってました

受け入れてくれた皆さんには本当に感謝感謝です

Candyからの投稿