本日、通園のお医者さんに勧められ新しい病院に行ってきました。
でも、かかりつけの病院にはなりませんでした。
理由は、そこの病院は感染症にかかると他の病院に入院するらしく、息子の入院理由は誤嚥性肺炎による熱性痙攣なので、救急車で行ったとしても他に回されるようです。
そこの病院を主体とする事も勧められましたが、最初から診てくれている病院から変わることはどうしてもできなく、残念ながら断りました。
先生は女医さんでした。
すごく丁寧で私を気遣いながらしゃべってくれているなぁ、と思い申し訳なく思いました。
いつでも相談や転院があれば来てくれたらいいからね、と言ってもらい有難かったです。
で、肺炎や熱性痙攣を起こした時のかかりつけの病院はその先生に新たに教えてもらい、来月の定期診察で先生に紹介状を書いてもらい、また初診に行ってきます。
次はいけるかな?
Candyからの投稿
でも、かかりつけの病院にはなりませんでした。
理由は、そこの病院は感染症にかかると他の病院に入院するらしく、息子の入院理由は誤嚥性肺炎による熱性痙攣なので、救急車で行ったとしても他に回されるようです。
そこの病院を主体とする事も勧められましたが、最初から診てくれている病院から変わることはどうしてもできなく、残念ながら断りました。
先生は女医さんでした。
すごく丁寧で私を気遣いながらしゃべってくれているなぁ、と思い申し訳なく思いました。
いつでも相談や転院があれば来てくれたらいいからね、と言ってもらい有難かったです。
で、肺炎や熱性痙攣を起こした時のかかりつけの病院はその先生に新たに教えてもらい、来月の定期診察で先生に紹介状を書いてもらい、また初診に行ってきます。
次はいけるかな?
Candyからの投稿