11月16日からお姉ちゃんの保育園が変わることになりました
。
来年度の第一希望の保育所2歳児さんの1人が引っ越しで空いたらしく連絡がきました。
でも、お姉ちゃんはこれで3ヶ所目の保育所
。
もし4月の一斉入所で息子がここに入れなければ、2人一緒にするためまた転園になります
。
悩んで悩んで断りました
確実に2人一緒にするためと伝えて。
そしたらあらゆる所から連絡があり、保健センターからも連絡があり説得されました
。
説得内容を聞くと、お姉ちゃんが入る来年度の3歳児クラスは持ち上がりだから、辞めない限り入る余地ないけど、息子の2歳児クラスは新規枠があるから、先にお姉ちゃんを今から入れておいたら、理由や職業柄何が何でも入れるでしょう、と言われました
。
それでも、もし入れなかったらお姉ちゃんが4ヶ所目の保育所になる・・・と悩んで、今、行ってる認証保育園の園長先生に相談に行ったところ、背中を押してくれました
色んな人に動いてもらって、考えてもらって、涙が出てきました。
今の保育園は15日までです。クリスマス会の練習も頑張っていましたが、これで良かったんだと自分に言い聞かせて、転園させます
。
不安と期待でドキドキです

Candyからの投稿
。来年度の第一希望の保育所2歳児さんの1人が引っ越しで空いたらしく連絡がきました。
でも、お姉ちゃんはこれで3ヶ所目の保育所
。もし4月の一斉入所で息子がここに入れなければ、2人一緒にするためまた転園になります
。悩んで悩んで断りました

確実に2人一緒にするためと伝えて。
そしたらあらゆる所から連絡があり、保健センターからも連絡があり説得されました
。説得内容を聞くと、お姉ちゃんが入る来年度の3歳児クラスは持ち上がりだから、辞めない限り入る余地ないけど、息子の2歳児クラスは新規枠があるから、先にお姉ちゃんを今から入れておいたら、理由や職業柄何が何でも入れるでしょう、と言われました
。それでも、もし入れなかったらお姉ちゃんが4ヶ所目の保育所になる・・・と悩んで、今、行ってる認証保育園の園長先生に相談に行ったところ、背中を押してくれました

色んな人に動いてもらって、考えてもらって、涙が出てきました。
今の保育園は15日までです。クリスマス会の練習も頑張っていましたが、これで良かったんだと自分に言い聞かせて、転園させます
。不安と期待でドキドキです


Candyからの投稿