2/19    この日は朝10時に主治医の先生が来てくれ、そのちょっと前から突然うなりだし苦しみ出して、あまりにもうなるため、これはおかしいですねと言われ急遽、検査をすることになりました。

頭部CT、胸部CT、レントゲン、血液検査を行いました。

1時間後に呼ばれ、まず頭部CTの画像を見せられ異常なしでした。

次はレントゲン、これも異常なしでした。

そして胸部CT、右肺が真っ白でした。
レントゲンでは胃が前にあった為、真っ白な部分がその後ろで映らなかったようです。


結果、肺炎でした。

けいれんが起きた時に吐いたんですが、それを誤嚥してしまい、そこから肺炎になったらしいです。

苦しんでいる原因がわかりすっきりしました。
治療も肺炎に合った治療を開始してくれるのでひと安心して、けいれんは治まってるので今のままの薬でいくことになりました。

今週、予定していたビデオ脳波検査は肺炎を治してからになりますが、脳波はキレイなままなので(9割正常なまま)、今すぐ治療開始しないといけないわけではないです、と言われ、まずは肺炎を治すことに専念します。

早く良くなることを願うばかりです。
Candyからの投稿