本日から本格的に検査開始。

採血と頭のMRIを撮ることに。
検査がある日は、トリクロを飲ませてから検査にいき、帰ってきてからお風呂でした。

朝10時頃からお腹がすき始めたのですが、看護師さんからは、飲むとお腹いっぱいで眠ってしまうから、我慢させましょうと言われ、かわいそうでしたが我慢させていました。

しかし、検査はなかなか呼ばれず、もう少しと何度も言われ、待つこと2時間!その間、全然飲ませてもらえず泣き続けている息子を見ると、かわいそうで自分もイライラしてきて、結局1時になっても呼ばれず、ミルクあげてもいいか聞いたところ、あげましょうと言ってもらえ、あげました。

別の看護師さんが、あの時に飲ませて、少しだけ眠らせてあげてもよかったのにねと言われ、本当にその通りだと腹立たしかったです。

その日以来、その看護師さんには話しかけませんでした。

検査結果は、後日まとめて別室で教えてもらえるということでした。
それからの数日間は気になってソワソワしながら過ごしていました。


この日の発作は4回。薬服用から4日目にして、減りました!

しかも、赤ちゃん用のおもちゃのボールを少しだけ持てるようになりました!
感動でした。

今までは、どんなおもちゃを手渡しても、掴む事ができず、ポトッと落としてしまい、渡さなければ興味も示さず、おもちゃで遊ぶ姿を見たことがなかったので、心の中で拍手喝采でした。

ちょっとした発達がとても嬉しくて泣けてきますね。

Candyからの投稿