入院2日目。

2日目は土曜日だったので、検査はなく薬治療のみ。
朝5時半に起きて6時に病院へ向かい、朝一番のミルクをあげました。

発作が起きる1ヶ月程前からは、ほとんど泣くことがなくなり笑顔もなくなってましたが、11月28日の8ヶ月で寝返りをし(遅いながらも順調で、首座りは4ヶ月で、笑うようになったのは5~6ヶ月頃でした)、30日には寝返りをマスターしてたのに、1週間程して全くできなくなりました。

そんな状態だったので、泣くことがなく、お腹が空いているのかもわからず、毎日4時間毎にミルクをあげていて、この日も大体この時間には飲むだろうと推測してあげました。

あげると、飲むことは飲みますが、いらないといった仕草もしないため、あげたらあげるだけ飲んでました。

この日の発作は9回。

1回につき10シリーズ前後、時間にして9~10分程でした。両手を真上に上げビクビクビクッと電気が走ったようになり、頭が前屈みになり、ウッと声を出してすごく苦しそうで、見てられませんでした。

この頃の私は自分の殻に閉じこもって部屋の人達とは一切話しもせず、話しかけられても、うん、としか言わなかったので、今から考えるとすごく失礼なことをしてしまいました。


Candyからの投稿