KIC 熊谷インドアサーキットのブログ -6ページ目

KIC 熊谷インドアサーキットのブログ

埼玉県 熊谷市上之643-1
オートレストランIZUMI 2階
Pタイル ラジドリサーキット

こんばんは、店長エリカワです。

 

3連休スタートしましたね!

休みなんてないのですっかり忘れてましたw

 

連休なので本日土曜と日曜は朝6時まで!

オープンは日曜は通常10時ですので10時からでお願いします!

 

連休営業時間

11日土曜 13時-翌朝6時

12日日曜 10時-翌朝6時

13日月曜 10時-夜22時

 

料金

3時間500円、6時間1000円、走り放題1500円

 

深夜3時過ぎですがまだまだ皆さん元気ですよ☆

明日もよろしくお願いします♪

 

こんばんは、店長エリカワです。

今深夜4時45分でまだ会社にいます☆

「やる事済んだので、これからお店行って灰皿とかゴミ片付けして帰りますね」

と言ったら社長が

「夜はちゃんと寝た方が良いぞ」

ってwww

この時間まで拘束しといてそれは無いでしょうwww

今年1ウケました^^


いやーそれよりお腹空いたー。
寝る前に食べて太らない方法って無いんですかね?
こんばんは、店長エリカワです。

なんだかんだ毎日会社の事務所に行ったりしてバタバタしてます。今もいずみ(KICの1階)で灰皿掃除してこれから帰ります^^;

ところでKICでイベントするとして、大会と走行会ではどちらが需要あるのでしょうか?近いうちに皆さんのご意見をお聞かせ願えたらと思います。


さて、話は変わりますが甥っ子がもうすぐ免許取れる年齢になります。僕のミニが欲しいと言ってましたが、とりあえず現実的にいくらお金がかかるのか見せてあげようかなーと思い、アクサダイレクトで見積してみました。

初心者の緑免許、18歳、本人限定、2004年式ミニクーパー、対人対物無制限、搭乗者傷害、自動車保険(自爆事故とか含む自車修理補償)付けて。


最低でも23万wwwww

マジですか?高過ぎませんか?ネットで5000円や1万円割引かれても焼け石に水じゃないですかw

内訳を見るとやはり対人と自動車保険が高いみたいですねー。

いやー勉強になりましたw

こんばんは、店長エリカワです。

 

SEEDさんからKICとなって約半年。

何もわからない素人店長による基本無人のセルフ店ですが、こうして大した

事件もなく運営出来ているのはお客さん達の善意とご厚意によるものと理解

しております。いつもどうもありがとうございます。

 

今後ともお客さんを頼りに(?!)頑張りますw

令和2年もKICをよろしくお願いします。

 

さて今年一発目のエリカワバズーカは!

1階のゲームセンターの集金等でバタバタしてたら深夜3時過ぎ^^;

 

不発に終わるかと思いきや、まだお客さん残っていてくれて良かった♪

 

あけましておめでとうございます、店長エリカワです。

年始にはあまりお客さんはいないかなーと思っていましたが、意外とそうでもないようで。。。ありがたい事です^^

今夜も明日も朝までオープン致します!土曜まで3日連続です!

今も朝までコースで2名いらっしゃいますので今からでもよろしければいらしてください^^

今年もKICをよろしくお願いします☆



関係ない話になりますが、今日高校3年の甥っ子が僕の車を見て「ミニだー、いいなー。前から乗りたいと思ってたんですよ」とか言うので「免許取ったらくれるから乗りなよ」と軽く言ったんだけど、後で聞いたらスゲー本気にしてるみたいで。。。しかも3ヶ月後には受験も終わる。。。手放す為に手放せなくなっちゃった^^;

つーかくれるってマジなのかwww

叔父さんてツラいっすね^^;