なんでも日記-Image007.jpg


とうとう この日を迎えました。
うらちゃん卒園式です!
らっくん合わせて 約 八年間通い続けた保育園。
自分自身の学生時代のどの期間よりも長いんです(^^ゞ

なんて言ってよいのかわからない感情が 心の奥で湧いてきます。

仲のいい友達もできて、私は何も手をかけず 勝手にすくすく育って 楽しんできているような印象ですf^_^;
保育園や先生に対する思い入れが とても深いので卒園式の途中も 思い出を振り返りながら 園児を見てたら涙が止まりませんでした。
一緒に育てて貰ってありがとうと 感謝の気持ちでいっぱいです!
まだあと少しだけ登園できるので 一日一日 大切にしたいと思っています☆


なんでも日記-120317_202303.jpg

あと この なんでもないコップにラップにストロー。
まだ 微熱も続いていたり体調がバッチリ回復してないので 布団で寝ていたら うらちゃんが 作って持ってきてくれました(:_;)

これは うらちゃんがインフルエンザの時 私がこぼれないように 夜 ベッドの横に置いて うらちゃんに飲ませてたのとおんなじ(^_^)
なんか嬉しかったなぁ◎^∇^◎


なんでも日記-120315_150301.jpg

なんでも日記-120315_151130.jpg
ちっさんからのホワイトデーのお返しで ラ ファミーユの塩チョコレートケーキです≧(´▽`)≦

濃厚でめっちゃ美味しかったです~!!

我が家 うらちゃんが 先週お熱でダウンしたと思うと私も先日39度でダウン。。

気合いで一日で下げようと思ったら、次の日何回測っても34度代!!?死んでまーう(笑)

そして昨日夜にはまた38度。。

今朝からはお熱もさがりました。。

と、思ったら今度はタロサン お熱で 学校からお電話。

さっき病院で調べてもらったのですが インフルエンザではないようです(/ω\)

ちょっと ホッ(^_^;)

負の連鎖です~

とがたがたの我が家ですが ちっさんだけは元気でいてもらわねば!
なんでも日記-120315_150317.jpg

うらちゃまへのお返しは お菓子の家です(^~^)

うれしそーに今日開けてはりました(昨日 ちっさん帰ったら寝てました。。)


なんでも日記-120305_212720.jpg
お休みは 竜王のアウトレットに行き ジョギングシューズやジョギングウェアを見に行きました!

いろいろあって しかも可愛くってかなり 買い物しながらうっきうき!

他 服もぶ~らぶら見ていて お安く購入☆

お昼は らんちょすへ。

アウトレットの中にあるので雨降っていてもストレスなし(*^▽^*)

帰ってきてから 家族で US LAND!

。。といっても子供だけで入れるので ちっさんと二人でまた お店の買い物などしてました~


なんでも日記-110319_132053.jpg
そして 火曜日 

悪夢が。。

うらちゃん高熱o(;△;)o

まさかのインフルエンザ。

予防接種したにも関わらず ほんとにしんどそうでした。

寝てる間に お掃除しまくってました(^▽^;)

なんだかんだで お店に毎日いっていて 家のことをする時間がほとんどないので やりたいことを結構できました!

ベランダも 掃き掃き ごしごし。

シーツも洗い。

子ども部屋 整理整理。

すっきり~!

でも うらちゃんは なかなか体調すっきりせず 保育園最後のお別れ遠足に行くことができず ほんと残念そうでした・°・(ノД`)・°・

わたしも それだけは 行かせたかったのですが熱が引かず お別れ遠足のお知らせの手紙を見るたび涙がでそうです。

前の日も ばっちりカバンに用意だけはしてたんですが。。

まあ こんなこともありです(゚ーÅ)

病院に行った帰りに山田池公園に みんな歩いていってるみたいなので 駐車場に少し留めてうらちゃんと眺めていました。

でも 保育園のお友達は見かけれなかったσ(^_^;)
なんでも日記-120309_125118.jpg
もうお腹がすくくらい回復してるのですが 念のため今週は保育園はお休みしてます。

お昼オムライスを食べたいというのいで パンデトールに久々に行ってきました☆

ちっさんと子供達は 私が お正月に友達と合っている間いってたらしのですが、私はいつぶりだろう!!?

うらちゃんは 特に気に入ってたらしく ままも 今度行ったらいいねん!とか また、でみぐらすのオムライス食べたい!とか しょっちゅう言っていたので きっと満足したことでしょう(笑)

なんとか 家族にうつらずでよかったですf^_^;