夏再到来☆
四日間とも快晴で、ほんと たっくさん思い出ができました!
まず 初日は4時起きで関空へ。
昼あたりに沖縄着で レンタカーで 伊計島へ行きました(^_^)
海岸沿いの道がすごいきれいで 途中、橋を渡ったのですが水色の海の上を走っている感じで もうこれだけで 前回の沖縄(曇り続き。。)を越えたなぁと チッサンも話してましたっ
後はビーチで泳いで そのままホテル。
そして二日目に続く。
二日目は、
朝から古宇利島へ。
無料で渡れる1番長い橋?!確か。。
これは ほんとに感動(O_O)
沖縄におじいちゃんがいる働き先の子に教えてもらったスポットで、さすが地元を知っているだけあって よい場所でした☆そこで食べるウニ丼も薦められたので、食べたら絶品!
この日は 結構 密な感じで、今帰仁城跡に行ったり クヌギ並木が綺麗な所をプラプラ歩いて タロサン 楽しみにしていた美ら海水族館へ。
若干 ハードスケジュールだったのか 私の調子が下降気味で 熱中症のような症状。。
帰りの車でグッタリなってしまいました。
でも タロウラはほんと元気p(^^)q
昼寝もせずに 朝早くから夜まで 遊びっぱなし。
子供たちは ほんとずーっとテンション高かったf^_^;
三日に続く~
四日間とも快晴で、ほんと たっくさん思い出ができました!
まず 初日は4時起きで関空へ。
昼あたりに沖縄着で レンタカーで 伊計島へ行きました(^_^)
海岸沿いの道がすごいきれいで 途中、橋を渡ったのですが水色の海の上を走っている感じで もうこれだけで 前回の沖縄(曇り続き。。)を越えたなぁと チッサンも話してましたっ
後はビーチで泳いで そのままホテル。
そして二日目に続く。
二日目は、
朝から古宇利島へ。
無料で渡れる1番長い橋?!確か。。
これは ほんとに感動(O_O)
沖縄におじいちゃんがいる働き先の子に教えてもらったスポットで、さすが地元を知っているだけあって よい場所でした☆そこで食べるウニ丼も薦められたので、食べたら絶品!
この日は 結構 密な感じで、今帰仁城跡に行ったり クヌギ並木が綺麗な所をプラプラ歩いて タロサン 楽しみにしていた美ら海水族館へ。
若干 ハードスケジュールだったのか 私の調子が下降気味で 熱中症のような症状。。
帰りの車でグッタリなってしまいました。
でも タロウラはほんと元気p(^^)q
昼寝もせずに 朝早くから夜まで 遊びっぱなし。
子供たちは ほんとずーっとテンション高かったf^_^;
三日に続く~