やっとお迎えできました!

「6 1/2」

ステキな本です。

一気に読みました。

なんか、さすが箭内さんって感じの。


6 1/2
vol.1
「さくらんぼ」


プレイバックインタビューの、
「いや。そういう内面的なものはそんなに変わってないんですよ。でもやっぱり、最初は何もしらなかったので。大人だとか、仕事の仕組みとか、いろんなことを。それが、何もしらなかったのがいろいろ知ることによって、よりひねくれたかもしれない。(笑)」

この口調は健君がしゃべってるの、想像できる。

箭内さんも言ってるけど、
「空気が口からすーっとだけ、みたいなさ。だけどそれが、どっかで言葉っていう形になって、体の中に入ってくるみたいなところ、があるんだよね」




「『自分』『素』として登場するときは注意が必要だった」

「謙虚なほうにぐぐぐっとギアを入れないと、普通に見えない、ってことに気づくまでが大変でした」




相変わらず、いろいろ覚えてない。


やはり、レーシックやったのね。


やはり、最初の頃の裏タケルモードの記事はのってないのね。箭内さんの手元に資料としてある感じ。


裏タケルモード、これ無くなっちゃうのかな。



上のお嬢が気に入った写真




自分の私物のかわいいネックレス


Android携帯からの投稿