昨日、トールの後、行けました!
大きいスクリーンで見られる最後の「リアル」。
敦美と浩市の部屋とセンシングの部屋の壁に映る影、
窓の外に高い木があるわけでもないのに、木の枝や葉が風にそよぐ影が映っている。
センシングルームには窓があったかしら。
工場のような音、
ぶーーんという低音とがーん…がーん…という連続音。
水滴が落ちるようなぽちゃん…ぽちゃん…。
水辺のようなちゃぽちゃぽいう音。
室内なのに、風の音がして風が吹く。
あと、なんだっけ。気になったのは。
浩市の健君の驚き方を堪能して来た!
あと、はだしのあのしっかりした足!大地をしっかりつかんでる足。
やはり、健君の後半に弱っていく感じと反対に、後半にはるかさんがきれいに凛とする感じがいいわ。
はるかさんのお洋服がかわいいねー。
観客も、私の前には誰も居ず、貸切を満喫。後ろに6人だったかな。ぽつりぽつり。
さあ、Blu-Rayになるのを待ちましょう。カット部分やメイキングが特典になるといいなあ。
そうそう、ちょいハピ!
水曜日は、上のお嬢が見ていた「忍たま」、録画もしてた。ラッキーな事に、佐藤健君のカッコekのCM30秒バージョンが撮れました!
結構、録画した映画に、CMが撮れてる。
前に録画した映画をみていて懐かしいCMが流れると、うひゃっ、うふ、ってなる。
写真は
VISUALBOY BRUSH 2010 vol.6 より
と、今週のTAKERU a la mode
撮影の時のエピソードが全然なくなって久しいけど、前は、スイーツを食べたりしながら撮影してたよね。懐かしい。