東武動物公園・南埼玉郡宮代町学園台にあるお家教室です。
講師歴6年の現役保育士がお伝えする
ベビーマッサージ・おくるみタッチケア教室
講師のたかつえりです
たかつえりってどんな人なの??
を解決!!
たかつえりStoryを
投稿していきたいと思います。
ぜひぜひ、お付き合いください♡
1984年8月24日
埼玉県のごく普通の家庭の長女として
誕生した私。
父は会社員でした。
でも、当時の社長さんが引退するとかで
物心ついた時には、社長になっていました。
(↑でもお金持ちとかではない)
会社を一生懸命に守っている父。そして、現在も
まだ頑張っています。
そんな父も昔はとってもやんちゃだったようです(笑)
母は公務員でした。
高校を卒業した後にそのまま公務員になり
43年3ヶ月一生懸命に働きました。
そう、母はものすごく、ものすごく、努力家で真面目なタイプ。
そんな二人はお見合いで出会い結婚しました。
生まれは宮原という場所でした。
高崎線で大宮の隣。
生後2ヶ月で託児所に預けられ、病気もいっぱいしたようですが
すくすく成長して大きくなりました。
2歳からは桶川に引っ越しをし、アパートだった住まいも
一軒家になり小・中・高・短大・就職と
桶川で過ごしました。
〜私の故郷です〜
2歳からは保育園に入りました。
両親は当たり前ですが共働きで
お迎えも最後か、近所のおばちゃんが
迎えにきてくれて、おばちゃんの家で遊んでいると
母が迎えにきてくれる感じでした。
今思えば、19時半とか20時には母が仕事を終わらせて
帰ってきたのですが
あの頃は迎えにくる時間が長くて、
もう迎えに来てくれないんじゃないかと
寂しい思いでいっぱいでした。
今もその事をよく覚えているし
保育士になった時も寂しい思いを子どもたちに
させたくない
そんな想いが強かったです。
母はとっても忙しい人。
でも、忙しいけど家族のためにとっても
頑張ってくれているんだなーっと
子どもながらに思っていました。
だから私はとっても良い子だったんです。
その時までは・・・。
私には5歳離れた弟がいます。
弟が生まれてからは私の性格もガラッと変わりました。
あんなに良い子だったのに、弟が後ろをついてくるのが
すっごく嫌で
「バカやろー!!ふざけんじゃねぇー!!」
な口調になり、ものすごく強がって見せていました。
仲の良かった友達とはピンタをして
叩きあったことも(笑)
今となっては、なんであんな事をしたのか
笑えますがその時は本気でした。
父方の両親がそばに住んでいたので
夕飯の用意はいつも祖母が洗濯ものを入れるのは祖父が
やってくれていました。
両親は仕事が忙しいし、一人でいる時間は楽だし
テレビが大、大、大好きな私!!
家に帰るとずっとテレビを見るほどのテレビっ子でした。
(だって、怒る人がいなかったんだもーん)
その習慣が抜けずに勉強もやらない、やり方もよくわからない
けど親は何も言わないのでわからなくていいのが当たり前でした。
その後ずっと苦労する事になる勉強でしたが、
私には運が味方してくれ
学校推薦で高校にも短大にも行けることができました♪
振り返ると、私の父と母は私の事を抱きしめてくれたのかな?
愛してると言ってくれたのかな?と疑問を抱き
それって、私のことが嫌いなんだとかってに解釈をして
生きてきました。
早く大人になって若くして死にたい
そんな事も考えていた頃があります。
私は寂しい子・・・
なんにもできないバカな子。
戻りたい、だけど戻りかたがわからない
どうしよう、どうしようと思いながら
もがき、苦しんでいたのが私なんです。
続きはまた明日第2話をお楽しみに♪
GW明けにベビーマッサージ体験会を予定しています。
詳細はライン@にてお知らせ予定です。
まずはご登録お願い致します
ライン@
ID検索をする場合は @qoi2380s
☆@からご記入お願いします。

妊婦さん・1か月健診後~2か月までの赤ちゃんとママ(三か月になる前日まで可能です)
料金モニター価格で3500円(エーデン&アネイのおくるみ・レッスンの写真プレゼント付き)
→ご協力して頂きたいことがあります。ご確認お願いします。
ベビーマッサージ体験会→連休明けにお知らせを予定しています。まずはライン@にご登録お願いします。
ライン@にて詳しい詳細を送らせて頂きます。