スマイルシードは


そんなママとお子さんのための教室です


●やっぱり私はママの役に立ちたいんです!!
宮代町に完全に引っ越しをして
10日が経ちました。
長男も保育園が変わり
次男も保育園生活が始まり
私も5月から仕事復帰予定で
さ~新しい環境から安定した生活を
目指すぞ!!
そんな風に思っていた矢先に
前回のブログで書いたように
母が倒れてしまい入院生活が
始まりました。
意識は戻ったものの
実は心臓が止まってしまったので
脳に酸素がいかなかった時間も
考えられ
後遺症が少しずつ出て
その後遺症も強くなっている状態です。
医師の話を聞き
わからないからネットで検索
自分の中で補足をして
看護師に相談
対応を聞く日々が始まりました。
相談できる人がいる
病院にいるから何かあったら
すぐに対応してもらえるという
安心感があります。
母の事も心配ですが
今私がそして家族が倒れるわけには
いかない
家族全員がそう感じています。
こんな風になるなんて
誰も想像していなかったけど
母が頑張って生きてくれているので
立ち止まるわけには
いかないなと強く感じています。
そして、このことをブログに書くか
迷ったけど
もしかしたら、私の経験が
誰かの役に立てるかも
そう信じて書くことにしました。
私はこの経験を自分の強みに
していきたいと思います。
経験したからこそ、伝えられる思いが
あります。
保育士をしてたって上手くいかないことが
たくさんあります。
主婦になってやるせない思いを感じた日々があります。
子どもを産んで社会から孤立した思いをしたことがあります。
仕事をしたくても求職中は保育園になんて
入れないよ…と言われて、目の前が真っ暗になった
経験があります。
長男は言葉が遅くて不安を感じた経験があります。
引っ越しをしたら長男の顔が真っ赤に腫れ、不安に感じた
日々があります。
旦那の仕事が!!明日からどうなるの??そんな日もありました。
そして今、おうち教室を始めるぞーと思っているときに
母が倒れてしまいました。
男性よりも女性は人生のターニングポイントが
たくさんありますが
私には柔軟に仕事ができる環境があります。
そして、もっと充実したレッスンを開催できるように
(お伝えできるように)と目指しています。
おうち教室に来たら新しい発見があった
こんな風なやり方があったんだ、考え方が
あったんだ
など不安を解消して、
少しずつ余裕ができて
少しずつできた隙間を笑顔でいっぱいに
できたらいいな~と思っています。
そんなおうち教室を目指しています。
対象はママと赤ちゃんだったら誰でもOKです。
その人のタイミングがあると思うので
1組さまからお請け致します。
ですが、レッスン日は火曜日と木曜日と
なります。
他の曜日は児童デイにて保育士を
しています。
子どもたちも保育園に通っているため
急な呼び出しや体調不良も考えられます。
ですので突然レッスンがキャンセルに
なってしまうこともありますので
その点に関しましてはご理解よろしくお願い致します。
長くなってしまいましたが
少しずつおうち教室が開催できるように
準備を進めています。
おうち教室気になる!!
どんなところ、どんな先生なの??
そう感じた方はぜひ遊びに来て
くださいね。
そして、ネット環境も整いました。
このブログが何かのきっかけに
なれたらうれしいです。
smile seed 再始動
頑張ります!!
*スマイルシードのレッスンメニュー*
・触れることで、赤ちゃんの気持ちに気がつける
→ベビーマッサージ♪
・赤ちゃんとおててで、お話!!
→ファーストサイン♪
・子どもの言いたい気持ち、考える力、思いやりを育む
→ファーストトーク♪
・ママに安心を!!お肌についてしっかり学べば怖くない
→ベビースキンケア♪
クリックすると詳細ページにジャンプします

smile seedのLINE@始めました。
友達追加はこちらをクリックしてください。
友達追加後にスタンプか、メッセージ送信頂けましたら
返信致します♪
ID検索をする場合は @qoi2380s
☆@からご記入お願いします。
ベビーマッサージ・ファーストサイン
ファーストトーク・ベビースキンケア教室
講師:高津絵里(たかつえり)
電話:048-677-9243
メール:smile-seed@kbe.biglobe.ne.jp
▶▶ お問い合わせはコチラ