スマイルシードは
*初めての育児に不安のあるママ・もっと子どもとの関係を深めたい*
そんなママとお子さんのための教室です♪♪

 


●子どもって大変なんです!!

 

こんばんは、私の住んでいる春日部で

18:30頃に停電が起きました。

 

 

本当に一瞬だったのですが

 

びっくり!!

 

プチパニックになりそうでした冷

 

 

 

そして、まず確認したのが

電気に代わるライトでした。

 

 

 

真っ暗になってからどこだっけ??と

なってしまったので

 

 

電池はあるのか…

 

ライトはしっかりとつくのか確認しました。

 

一応着いたので安心しましたほっ

 

 

ママたちも、私の経験をきっかけに

確認していただけたら幸いです。

 

 

 

 

そして、今日は朝早くから用事あり

出かけていた我が家。

 

 

 

行き先は、銀行とか打ち合わせだったのですが

 

やーーぱり子どもは飽きてしまいました。

 

 

 

途中、公園にいったりして

ストレスがたまらにようにはしてたんですが

 

やーーぱり

 

 

大人が話していると

 

抱っこー

〇〇食べたいー

○○したいー

 

 

と話していました。

 

 

 

こうなると、大事な話してるのに…

 

 

 

大人もイライラ…となってしまいがちですよね。

(私もイライラしてました笑)

 

 

でも、こんな時は怒るよりも

 

 

子どもになったつもりで

子どもの気持ちを考えます。

 

 

 

そして、感じたことを子どもに話してみます。

 

 

すると、わかってもらえた

気持ちをうけとめてもらえた!!と

子どもは感じるようです。

 

 

そう、「も~我慢しなさい」と怒るのは逆効果なんですよね。

 

 

けっきょく一時中断が必要になってしまいますが

 

 

その時にあなたの(こども)のことをいつも

考えているよという姿勢を見せることが大切なんだと

思います。

 

 

 

子どもの気持ちって本当に純粋だからこそ

難しさもありますが、ひも解いていく楽しさも

ありますね。

 

 

 

こんな風に笑顔でいることが

子どもは大好きなんですよねほっ

 

 

 

 

 

越谷市レイクタウン 育児サロン なごみ

・おちんちんケア&体の洗い方

1月31日(火)10:15~12:00頃まで

・ファーストサインレッスン

1月17日(火)

10:15~12:00頃まで

2組様お申込みです。残席1組様

・ベビーマッサージ

リクエスト受付中ですキラキラ

 

 

スマイルシードのレッスンメニュー
 
           ・触れることで、赤ちゃんの気持ちに気がつける 

 →ベビーマッサージ

・赤ちゃんとおててで、お話!!

ファーストサイン

             ・子どもの言いたい気持ち、考える力、思いやりを育む

ファーストトーク

               ・ママに安心を!!お肌についてしっかり学べば怖くない

 →ベビースキンケア

 

 

IMG_20160205_201712013.jpg

 

クリックすると詳細ページにジャンプします

 

 
 

 
 

 

RTA指定スクール smile seed
 


ベビーマッサージ・ファーストサイン
ファーストトーク・ベビースキンケア教室

講師:高津絵里(たかつえり)

 

 

 

 電話:048-677-9243
メール:smile-seed@kbe.biglobe.ne.jp