こんにちは、ママとベビーの笑顔を咲かせたい
smile seed~スマイルシード~えりちんです
●ファーストサインレッスン最終回でした
5月からはじまったファーストサインレッスンでしたが
いよいよ今日が最終回でした
寂しい気持ちいっぱいですが
今日も楽しんでいきたいと思います
それではさっそく…
今日は、身体遊びと絵本の選び方について
お話をさせて頂きました
その前にサインはどうですか~
とお家での様子を伺うと…
お風呂が大好きなK君
何も言わないでお風呂から出そうとすると泣いてしまう
ようなのですが、
出る前にお風呂おしまいよ~と声を掛けながら
お風呂+おしまいのサインを見せると
泣かずに出れるんだそうです
すごいですよね
サインがしっかりとわかってるんです
パパが入れてくれた時はその事を言ってなかった
ようで泣いてできてきたので
これわかってるのかもとママも思ったようです
成長が目に見えてわかるって本当に
うれしい事ですよね
身体遊びではスキンシップがたくさんとれる
遊びを紹介しました
見てください
このうれしそうなお顔
ママとくっついてうれし~
という表情ですよね
ママも頑張ってテンション上げて
楽し~と喜んでくれました
身体遊びのいいところは知っていればすぐに
出来てしまう所
そして、ママも日頃動いているようで、
使かっていない筋肉があるので
そこを刺激できていいですよね
お兄ちゃんにもぜひやってみてくださいね
次は…
「ママ何作ってるの~?」
「食べたらおいしいものかな…?」
「ん…おいちくない…。」
じゃ~ん車のハンドルでした
新聞紙で簡単なハンドルを作りました
あっという間に完成
それでは出発進行~♪
大型バスに乗ってます~のお歌に合わせて遊びます。
ママのおひざが動くので若干緊張気味のKくんでした
その後はサイン当てクイズをしました
Kくんにカードを選んでもらい
ん~なんだっけ…
とママにいっぱい考えてもらいました
たしか…こうかな…
よく使っているサインはすぐに出ますが
使っていないと忘れてしまうんですよね
そんな時はオリジナルサイン
なかなか覚えられないと時は
家庭オリジナルのサインを作ってみても
いいんです
このサインはうちの子には難しいからちょっと変えて
これにしてみようというのも全然ありなんです
ただし何度も変更するとあかちゃんも
混乱してしまうのでなるべく変更しないほうがいいと思います
どんなオリジナルサインが出来るか楽しみですね
今日は最終回なので修了証をお渡ししました
4回のレッスン本当にお疲れ様でした
まだサインは出ていませんが、必ずでますので
それまで楽しんで続けて頂けたらうれしいです
サインが出たら報告お待ちしております
ファーストサインは赤ちゃんの時にも役に立ちますが
現在魔の2歳児の息子でもしっかりと使えます
気持ちをわかってもらえるのって本当にうれしい事ですよね
大人も一緒
何も言わなくても手をさしのべてくれた時は気持ちが楽になりますね。
子どもままだ言えないだけですが
たくさんサインを出してくれています
泣いてみたり、叫んでみたり、抱きついてきてキスしてくれたり
全部が意味のある事。
しっかりとサインを読みとれるように私も頑張りたいと思います
スマイルシードを選んで頂き本当にありがとうございました
ファーストサイン教室 smile seed~スマイルシード~
【電話】047-315-4941
(営業時間 平日9:00~17:00)
【住所】松戸市高塚新田620-40
【メール】smile-seed@kbe.biglobe.ne.jp
ご予約&お問い合わせフォームを設置しました。
ぜひ、ご利用ください
※1日以上経っても返信が来ない場合は
何らかの理由によりメールが届いていない場合が
ございます。
その際はお手数ですが、下記アドレスへ再度ご連絡ください。
もしくは、教室専用電話に直接お問合わせて頂ければ幸いです。
【HP】http://smile-seed-firstsign.jimdo.com/
9月募集レッスンはコチラ

