おはようございます、えりちんです花


今朝は、息子の【お願い】+【水】のサインで起きましたポイント。


お茶をいっきに飲むとすぐに寝てしまいましたすやすや


サインを見るだけで彼の要求に応えられるので


サイン、大助かりですキャッ*m


さてさて、22日にRTA主催の(私が所属する協会です)


勉強会に参加させて頂きましたえんぴつ


今回は息子も一緒に参加ですあひる


埼玉県北浦和での開催だったので電車で1時間ぐらい


ですが、頑張って行ってきました電車


発車する電車に何回も手を振ったり、電車に乗っても駅にバイバイしたり


かわいい姿に癒されましたラブラブ


まさかの乗り換え時のエレベータないガーンということが発覚ガーン


背中に息子をおんぶして、片手に荷物とベビーカーで階段をおりましたヒィー


他の方はベビーカーにお子さんを乗せて階段を降りてましたおおおお


すごいかお


母、たくましっすUP★a


でも、電車でのお出掛けでホームから改札に向かう途中に


ベビーカーで降りる手段がないって結構あるんですよねえっ・・・


こんなに人が降りる駅なのになんでだろ~っと思います困


さてさて、気をとりなおしておんぷ


今回は10:00~15:00までのお勉強会でしたが、


息子は勉強会に耐えられるのか本当に心配で…


飽きないようにたくさんおもちゃを持っていきましたあひる


でも、やっぱり飽きるよねアップ


動きたい、騒ぎたい衝動にかられ、彼がとった行動は…??


手を叩くでしたえ゛!


新しい反応すぎてビックリビックリ


あと暴れすぎてエルゴで抱っこすると


脱出する技も身につけていましたビックリ


電車の時はおんぶで座っているとこれまただ脱出します汗


こんな事出来るなんて顔


保育園に通うようになって本当にたくましくなりました(笑)


最後の14:30でやっと私の背中で寝てくれましたぐぅぐぅ


本当に今日は付き合ってくれてありがとうスマイル


息子に感謝ですキラキラ


さてさて、勉強会に参加させて頂き…


いろいろ話を聞いて実際にレッスンの様子も見させて頂きましたひらめき電球


驚きだったり、自分のお教室に取り入れてみようと思ったり


私はまだまだだなと考えさせられたり色んな事考えさせられました顔・笑顔


そして、新な目標もできました!!


目標に向かって少しずつ進んでいきたいと思いますうきゃー


今回は貴重な時間をありがとうございましたsei



市川・高塚新田(市川大野駅 東松戸駅)ファーストサインの教室 smile seed (スマイルシード)えりちんのブログです♪   

これお疲れモードの息子ですかお