こんにちは、えりちんです
ニュースを見ていると台風と風疹の話題が何度もくりかえし流れていますね
先日母からの電話
「風疹の予防接種したほうがいいかも
子どもの時に風疹にかかったと思ったんだけど勘違いかもしれないし
ワクチン打ってないよ。」との事でした
その時はそのうちで大丈夫かな?なんて考えていましたが
おととい息子のおたくふの予防接種で近所の病院に行ったときに
親切な先生が「妊婦の時に検査してると思うよ。検査結果、母子手帳に書いて
あると思うんだけど…」と調べてくれました
検査結果を見ると…数値低いですね…
ワクチン打っておいた方がいいよと勧められました
そして、松戸市は助成金が出るのでそこまで高くないからね~
と教えて頂きました
申請する必要がありますが、2000円ちょっとで受けられるそうです。
(松戸市の場合です。他の市の方は市役所のホームページなどを見れば
わかると思います。)
あと、病院の在庫があと残り少ない事も教えて頂きました。
その日はそのまま帰ったのですが、すぐに旦那に相談して
次の日は旦那、今日は私が打ちにいきました
風疹の単独ワクチンはなかったので風疹と麻疹の混合ワクチンを打ちました
今年に入って私は子宮頸がん予防ワクチンも打っているので
家計としては苦しいですが、もし私がかかってしまい周りの妊婦さんにうつして
しまったり、レッスンに来てくれたかたにうつしてしまう事は嫌なので
接種しようと思いました。
風疹にかかり病院に来るかたは高熱がでるのでインフルエンザではないかと
思ってくる方が多いそうです
その後体が赤いことに気が付くんだとか…。
ん~怖いですよね
早く風疹が根絶する事を願います