こんにちは、えりちんです
今日のお昼は手作りピザにしました
ちょっと具材が少ないですが、家にあったものなので
しかたがないですね(笑)
最近の旦那と息子くんの関わり
仕事帰ってきて旦那がリビングで寝っころがりながら
ケータイ見たり、テレビを見たりしていると
必ず息子も寝っころがり旦那にひっつきます
大好きな耳たぶをさわさわ…
旦那の様子をうかがいながら少しずつ
背中に乗ってみたり
それなのに、遊んでくれないお父さん
なんで遊んでくれないんだよ~旦那の指をガブッ
旦那「痛て~なにするんだ。」
と息子を怒りますが…
その後旦那は私に怒られます
だって息子はかまってほしくてやってのバレバレなんだもん
その後旦那はしぶしぶ息子と積み木をして遊んでました
心のサインをしっかりとキャッチするのって大切ですよね
しゃべる事がまだ出来ないのでなおさらです
子どもの変化にいち早く気付くことができるのもファーストサインの効果
なんですよ
うちの息子はファーストサインを始めてから自分の気持ちを
伝たえてくれるようになりました
指をさしたり目力で何かを訴えようとしたり
サインを出したり方法はさまざまですが…
しっかりと意思が出ています
大変なこともあるけど、育児が楽になるので
助かる事がいっぱいです
見ていて本当に楽しいし、サインを出す姿がまた可愛い
も~ギューって抱きしめたくなります
てか、抱きしめている母でした