松本元復興相は、何を「オフレコ」依頼したのか。いまAERAの​「内田樹の大市民講座」を読んでいて、ショックを受けた。知らな​かったのは僕だけか?元復興相は、知事に向けての「しっかりやれ​よ」という言葉を新聞各社にオフレコ依頼したのだそうだ。ご存じ​でしたか?

内田先生によると、

彼がオフレコ指示したのはこの「何の危険性もないステートメント」だった。いったいそうすることによって彼は何をしようとしていたのか。
考えられる解釈は一つしかない。彼はまさに事実認知的に無意味なステートメントをオフレコ指示することによって、「この場を仕切っていいるのは誰か」を明らかにしたのだ。「無意味なことを命令することができる」ものを権力者と呼ぶのだということを彼は熟知していたのである。

と書いています。