大変大変ご無沙汰しております
ソプラノの田川えりです
前回のブログから一体どれほど経過したのでしょうか…
毎日書きたいと言っていたブログを見事に1か月以上放置しました
さて…
ブログタイトルにもありますが
私にとってこの4月からはとても新しい、はじまりの年になりました。
これまで、3年間
ステージ制作や運営など、舞台に立つ側ではなく
支えるお仕事をしながら、演奏活動を続けておりました。
それがこの4月からは
演奏活動と併せて、指導する側として音楽を伝える。
そんな決意をいたしました。
このコロナ禍で、こんな決断して大丈夫かと思うほどですが
きっかけとなったのは、昨年の冬に指導のお話をいただいたことです。
また、音楽教室で声楽講師として勤めることも決定しました
…講師デビューは5月かな…
そして、そして
自分の音楽教室を立ち上げることも決意し
現在は毎日いろんな準備をしております
我が家には防音室がありますが、2人入るとみっちり空間になりますので
このご時世を考えたときに、距離を確保できる空間でやれたほうが、生徒様やご家族の方もご安心できると思い、基本的にはスタジオでのレッスンをさせていただくスタイルで行いたいと思っています。
ゆくゆくは自分のスタジオを持ち、音楽と笑顔で溢れる教室にしたい…
そんな夢を持ち、前向きに進めます
今月は教室準備と併せて、来月のコンクールに向けての準備、
いただいている録音のお仕事をがんばります
田川えり