こんばんは星

ソプラノの田川えりです。

 

さてさて…何からどう振り返ろうか悩みどころではありますが

最近の大きなステージから振り返ろうと思います音符

 

今年の1月25日

地元の名古屋市中川区にある中川文化小劇場にて、2回目となるリサイタルを行いました。

…過去のチラシですみませんタラー

 

このリサイタルでは、副題のとおりピンク薔薇ピンク薔薇にまつわる曲を中心に、

また、2部では10年ほど勉強しているフランス音楽を選曲いたしました。

 

…なぜ準備期間からブログにいろいろとつづらなかったのか…

今でも悔やまれます…えーん

 

今回、演奏以外のステージ周りは舞台監督さんに

受付はクラシック専門の運営事務所に

チラシ・プログラムはデザイナーさんに依頼したこともあり

自分にとってチャレンジとなるプログラムを歌いきることができました。

 

そして一番近くでいっしょに音楽を作り上げてくれた

ピアニストの西岡さんに本当に本当に感謝です。

 

ちなみに1部の衣装は

日本歌曲を意識して、和テイストキラキラ

そしてこの衣装…母親が作ってくれました!

半年以上かけて制作してくれた母、本当にありがとうえーん

 

 

 

地元を音楽の街とすることが私の大きな夢です。

生まれ故郷でのリサイタルを行い、その一歩となったのではないかと思います。

 

多くのお客様にお越しいただたこと、心から感謝しております。

 

現在は演奏会を行うことができませんが

リサイタルの録音をYoutubeに投稿しておりますので、お聞きくださいませ。

 

チャンネル登録&評価もお願いします爆  笑

 

 

 

世界中全体がこのような状況となり、ニュースを見るたび心が苦しくなりますが

医療を守ってくださる方々、日常生活を支えてくださる方々に感謝し、ステイホームしています。

 

お友達に好きな時に会え、おいしい外食をして

みんなで集まり稽古して、お客様の前で歌えていたこと…

これまで当たり前だったことを改めて幸せなことであったと痛感します。

 

以前のような明るい生活が皆様のもとへと戻ること

生の音楽を皆様にお届けできる日がやってくることを願います。

 

また過去のこと振り返りつつ

音楽のことに触れたいなあと思います赤薔薇