こんにちはピンクハート

 

4歳4ヶ月の女の子と

1歳5ヶ月の男の子を

育児中のワーママLilyです流れ星

 

 

—————————————

 

 

息子が夜泣きしなくなったあたりから
寝かしつけた後や
寝落ちした時は早朝に起きて
時間を見つけて本を読むようになりました。
 
 
読書は夜泣き無くなった1歳過ぎたあたりから
落ち着いて出来るようになった気がします。
それまではゆっくり本読む時間無かった・・・
 
 
今は整理収納アドバイザーの
OURHOME Emiさんの著書を
色々読み漁っています!
 
↓Emiさんのブログはこちら
 
Emiさんの事をちゃんと知ったのは
半年前くらいです。
友達がファンで、私も影響を受けました!
 
 
Emiさんの、3人の子育てをしながら
仕事・家庭もすべて楽しみたいという
家事や時間管理術、価値観に惹かれまして
色々著書を読みました。
 
 
そんなEmiさんの本の中で、
最近読んだ本をご紹介します。
 
この本を通して、自分のファッションを
もう一度見直そうと思うきっかけとなりました。
 
 
 
 
 
わたしがラクする服選び (OURHOME)
 
 
 
 
 
 
「仕事も子育てもする中で、
服に時間をかけられない、
でも自分なりのこだわりはある
そんな私に、ちょうどいい服選びのルール。」
 
 
 
この間、服を買いに行ったのですが
30半ばに入ったせいか、
似合う服が変わってきた気がしましたえーん
 
 
そんな時、こちらの本を書店で見つけ
引き込まれるように手に取りました。
まさに今の自分にぴったりの本がしましたピンクハート
 
 
育休中は店舗に買い物に行く時間が無いし
汚されるし動きやすさ重視したいし
手軽に手に入るファストファッションを
大いに活用していました。
 
 
ただ、心の底からその服が欲しいか、と考えると・・どうだろう。
手ごろな値段や買いやすさで
選んでしまっている面が大きいと思うのです。
 
 
自分はどういう服が好きだったのか
2人の子育てでバタバタした1年で
忘れ掛けてました・・。
 
 
自分がどんな服が好きなのか、
似合うのか、
今一度よく考えてみたいなぁと思う
きっかけとなった本です星
 
 
Emiさんは服を買うお店も絞られているそうで
選ぶ時間、失敗が少なくなります。
 
 
私も実はそれを以前から実践しておりまして
サイズ感が分かるから
ネットで買っても失敗しないし
品質を知っているので、安心して買えます!
 
 
・・なのですが、妊娠出産があり
しばらく好きなブランドを買うのは
お休みしていたんですよね。
 
 
でも卒乳したし、仕事も始めたし
しばらくはファストファッションを
積極的に買うのはお休みして
心から本当に欲しい服を買うようにしたいなぁと
思っている今日この頃です。
 
 
 
旅行のスーツケース パッキングのページもあり
参考になりました♡
 
 

 


 

 

—————————————

 

 

Emiさんの本は、

こちらもおすすめです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらの本のことも

また記事にしたいと思ってます!

 

 

 

余談ですが、私が愛用している

ニールズヤードの

アロマティックマッサージオイルを

Emiさんも愛用しているそうで

何だか嬉しかったですピンクハート

めちゃくちゃ良い香りなんですーイエローハーツ

寝る前に全身に塗って癒されてます。

 

 

 

 

 

それでは星

 

 


 

 

▽新ブログ立ち上げました!

ワーママが家族の時間を大切にしながら

自分らしく仕事も暮らしも楽しむブログを運営中

 

 

 
▽楽天ROOMやってます☆ 
実際買ったもの、気になるものを載せてます! 
 
 
 

ブログランキング参加しています。

↓ポチっと応援して頂けたら嬉しいです♡

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ