0歳6ヶ月の息子と3歳の娘2人を

子連れで2泊4日のシンガポールに旅行に行った時の記録ルンルン

これで旅行記は終わりの予定です。


 


↓前回のブログはこちら

 

今回は3日目・後半。

「ガーデンズバイザベイ」の敷地内にある子供向けウォーター施設「チルドレンズガーデン」です!



ここは無料とは思えないくらい素晴らしいので、子連れママさん必見のスポットラブラブ

上の子はシンガポールで一番ここが楽しかったと言っていました!






「チルドレンズガーデン」は クラウドフォレストのドームから歩いて5分ほどのところにありました。

 

プールというよりは、水浴び場と言った感じでしょうか。娘のテンションは最高潮でした!!!!!

 

私も一緒に水遊びしたいくらい楽しそうだった~!

パパは娘と一緒になってびしょ濡れで遊んでました。






 

監視員さんもいるし、きれいな更衣室もあるし、無料とは思えない施設です!

オムツ交換ベッド、授乳室もありました。

 

こちらの隣には、1歳前後の子も楽しめるミニ水浴び場もあります。

下の子も、ヨチヨチ歩きできる頃だったら、ここで遊べて楽しかっただろうなぁ。

 

ほんと娘は楽しくて楽しくて仕方ないといった感じで、ここに来て良かったと心から思いました。楽しそうに遊んでいる姿を見れて、私も大満足ラブ




 

この水遊び場の他にアスレチックの遊具とか色々あったみたいだけど、時間が無くて断念しましたえーん







—————————————




深夜便で帰るので、夕方前に一度ホテルの部屋に戻り(レイトチェックアウトお願いしました)子供たちがお昼寝してる間に、1時間ほど自由時間をもらってオーチャード通りを少しウロウロさせてもらいました。


・・色々ウロウロした結果、結局ゴンチャのタピオカを飲むというてへぺろ






日本で飲んだ事無いので、まさかの初ゴンチャはシンガポールにて。笑 全く並んでなかったです。




ホントはDEAN & DELUCAに行って、シンガポール限定のトートバッグを買う予定だったんだけど、お店が見つからなくて💦

シンガポールに住んでいる方のブログを頼りに行ったのですが、そのショッピングモールに無かったです😭閉店しちゃったのかな?


もう1店舗あるみたいなのですが、そこは遠かったので諦めましたえーん





—————————————



夕飯は、泊まったホテルにある、チキンライスが超有名なお店、チャターボックスにて。



ちょっとお高めですが、シンガポールではフードコートでご飯食べる事が多くて、ちゃんとしたレストランで食べるのは初でした。チキンがジューシーでとても美味しかったし、シンガポールラクサも辛くて美味しかったー!



↓チキンライス




↓シンガポールラクサ




同じホテル内にあるお土産物屋さん、メリッサで最終日に色々買う予定だったのですが、予想より早く閉店しちゃってて行けなかったのが心残りえーん


ここは日本人女性が好きな雑貨やお土産にピッタリな小サイズのお菓子が揃ってるよ〜ってガイドさんからお勧めされていたので、気になっていたのに、ショックあせる




 

21時すぎに帰りのバスが迎えに来てくれて、帰りの空港へ向かいましたー。


帰りのフライトについては、過去のブログに少し書いています。


これでシンガポールレポは終わりです。

完成まで時間かかってしまったー。


シンガポールは子供が楽しめる施設が多いので、下の子ももう少し大きくなれば、更にもっと色々楽しめるかなぁと思いました!

子供好きな方が多いし、治安も良いし、街は綺麗だし、日本にいる感覚に近くて安心して観光出来ました。いつかまた行きたいですピンクハート


セントーサ島も、巨大マーライオンを取り壊して再開発?が始まる予定みたいだし、気になります。


ここまで読んで下さりありがとうございましたラブ








 

↓楽天お買い物マラソン開催中↓

 


—————————————


楽天ROOMやってます☆ 

実際買ったもの、気になるものを載せてます! 
↓ ↓ ↓