自己肯定感は連鎖する | えりんの恋愛マネジメント♡もっと自分を好きになって人を魅了するために大切なこと

えりんの恋愛マネジメント♡もっと自分を好きになって人を魅了するために大切なこと

もっと自分を好きになる!!
自分らしく輝き愛があふれ人を魅了し影響を与える女性へなるためのブログです。
魅了するとは相手の感情を動かすこと。
そんな女性が今度は大切な人のパワースポットになりますように♡
男性を輝かせるのは、あなたです。

「自己肯定感を高める」
これは、私が2014年にブログを書き始めたきっかけでもあります。
会社員の時に、いつも高いパフォーマンスの人たちの共通点は「自己肯定感が高い」ということに気づいたからです。
いくらテクニックのトレーニングをしても何も変わらなかった部下育成。それから、思考と方法をガラリと変えて「自己肯定感を高める」ことをコツコツやってみたのです。コミュニケーションの言葉にも気をつけて、自分の行動も気をつけて。




心理学のモデリングはとても強力。
口癖もうつるならば
思考もうつるだろうなぐらいに始めたオリジナルトレーニング。
会社を辞めるころには、
私がいなくても余裕で仕事は周り
成果を十分に出してくれるスタッフたちに囲まれてました。



最近、
1歳2ヶ月の息子は「かんぱーい」ブームです。
外食のときに
私と主人が「乾杯」と言ってるのを見て
いつからか飲み物みると、
「かんぱーい」と言いながら乾杯🍻を求められるようになりました。




子供って自然と母親がやってることを真似ようとしてるのですよね。




どんどん覚えていくので
母としても
言葉と行動きをつけようと本当に思っております。




朝、お花にお水あげるよーってパパが言うと
じょうろを取りに行く。

ゴミ捨ててとお願いするとゴミ箱へ捨ててくれる。

私が開けっぱなしにした引き出しは直ぐに締めてくる。(冷蔵庫も)

化粧水のマネで顔をパチパチする。

上手にできないけど私の箸をうばって箸でご飯を食べる。

靴箱に靴をしまう。

私の爪を切ろうとしてくれる。






教えてないのに見てる。
見られてる。



だからこそ、無意識の口癖も気をつけてます。
ネガティブな言葉や否定語は
産まれた時から使わないように気をつけてます。



自己肯定感の高い、低いも
子供はモデリングして吸収してしまうのだから。
子供の自己肯定感を高めたいからこそ
本当に今の仕事に感謝です。
(そもそも、自己肯定感の高い子供を日本に増やすことを想って今の仕事してます。入り口が婚活なだけです。)




今、英凛塾卒業生向けの講座の内容をもう一度考え直してます。




感情と五感と自己肯定感をテーマに
更に感じられるようにテキスト修正中。
卒業生に大人気のオプション講座だったのだけど、3年ぶりくらいです(^^)
自己肯定感は本当に本当に大事だからこそ、
4ヶ月のレッスンじゃとても伝えきれない
更にお伝えしたいことがいっぱいある。
(英凛塾は32時間のレッスン時間ですが)



自己肯定感を長年教えてきてる私も、
下がってるなと感じられる時もあります。
自己肯定感は上がり下がりするもの。



なんか上手くいかないな
なんかイライラしてるな
そんな時は自己肯定感が下がってる可能性が高い。
そう気づくだけでも、ストップできます。
さらにはストレスも感じにくくなります。
正体不明の不安や恐れの原因が何か?分かるだけでもホッとします。



自己肯定感はたった一日では上がりません。
コツコツ続けていくトレーニングが必要です。
でも、そんなコツコツのトレーニングって
中々続かないですよね。
コツコツトレーニングを継続していくためにも、
瞬発力も必要です。
発火剤のようなものが必要です。
少なくとも私は。



そんな時、だれでも簡単にできるようなことって沢山あると思ってます。




私はイライラすることが最近多いかもって思ったら、
20分歩いてオフィスへ行く
美味しいちょっと高いコーヒーを飲みに行く
息を思いっきり吐く
新しい洋服を着る
セルフハグ(今なら息子ハグ♡それまでは主人ハグ)
空を見る
洗濯機の回るところを見つめる
こんなことをして気持ちを切り替えてます。




自分が気持ち切り替えられることなら
なんでもオッケーです。
コツコツトレーニングは
それからでもいいじゃない^ ^
と思ってます。





現在、英凛塾1日体験セミナーは

お問い合わせいただいた方にのみ

お知らせしております。



ご興味ある方は是非ご連絡くださいね。


英凛塾1日体験セミナーなどのお問い合わせ