今日ヤバイ
寒すぎる~
 
昨日押入れの掃除しました
掃除というか整理
 
Before
なんでも詰め込んじゃえ~って
感じの押入れでしたが
 
断捨離をしてスッキリ
 
after
 
①端布など手芸道具
②フォトアルバム
③ショッパー
④メイク道具(④の後ろもフォトアルバム)
 
⑤プリンターインクのストック
   はさみやペンなどの文房具
   祝儀袋やふくさなど…
⑥プリンター
⑦sa-の服(上段からトップス、ボトムス、肌着や靴下)
⑧上段・ビデオカメラや一眼などカメラ系
   中段.ハンドタオルやガーゼ
   下段.私のカバン
 
 
とまぁ、おしゃれとは
程遠いですが
スッキリしました
 
 
ちなみに押入れの左側は
 
押入れの上は
旦那のカッターシャツ
娘のシャツやアウター
帽子が入った箱
 
 
押入れの下は
スーツケース
オムツストック
娘の出番の少ない服
書類系
 
 
わが家の押入れ奥行が広いので
後ろのほうは空間のままだったり…
もったいないですよね。
 
でも後ろに物をおいても取りにくいし
使わない物を一階においとくのも…
 
 
って感じで、押入れ収納スペースが
うまいこと活用されていません
 
 
   
 
    

我が家の収納道具はこちら

ドライバーもネジも無しで簡単組み立てでしたー!!

文房具入れもこんなのにしたいなー




帰りにポチっと一票お願いします(>_<)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ