HappyStyle

私は全く耳が聞こえませんが、

色んな事に興味を持ち、

ブリザードフラワー作品や

お菓子作り、読書など感じたこと、気付いたことを

アップしています☆



中でもプリザーブドフラワーは得意分野です。

今後、ウェディングコースにレベルアップし、

夢が目標に変わり、今は実現までもう少しでワクワクしております(-^□^-)


なお、メッセージやお問い合わせは下記へご連絡くださいませ(^-^)/

erina.lucky@gmail.com



本日もみなさまにとってHAPPYな一日となることを願っております(‐^▽^‐)


SHIBATA ERINA

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2024年




2024年 初投稿。

昨年はプリザを7個作りました☆
そして今年はすでに4個(そのうち1つは未完成)作り、昨年を上回る数を作れる年になるといいな。

健康と何気ない日常に感謝して、今年もHappyに過ごしたいと思います☆

みなさまも笑顔溢れる素敵な1年となりますように☆

今年もよろしくお願いいたします☆☆

#プリザ

肉屋さんの作品☆




姉に頼まれて作りました!

お肉屋さんということでロゴ【29】
を入れてデザインを姉と考えて制作しました☆

お渡しした方のインスタのストーリーにこの作品が飾られた写真がアップされていたので、それを私のストーリーにも上げたかったけどやり方が分からず…( ω-、)
インスタ、まだまだ使いこなせない😅

次の注文もあるので、どんな作品になるか楽しみです🌹

GWも皆様の笑顔溢れる、素敵な日々となりますように✨✨

両親の結婚50周記念☆




両親の結婚50周年のお祝いに作りました!

姉とデザインをあーでもないこーでもない…どうしよ…と言い合いながら、ようやく完成しましたー(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

ガラスのケースに
【50】の数字を入れて
【5】は父のイメージで黒リボンをつけ、
【0】は母のイメージでパールをつけました☆

真ん中のプリザは父の好きな富士山をイメージして制作。

当日はケーキも用意し、サプライズでお祝い!!
大成功でした☆

しかし…入籍日と結婚式が違う場合はどっちで数えるんだろう…
両親の意見が食い違ってたけど数日しか違わないからどっちでもいいよ…と思ってしまった(´・ω・`; )

私たちは入籍してから10ヶ月後に式を挙げた為、旦那さんにどっちにする?
と聞いたら

「んー…たくさんの方達がお祝いしてくれたから結婚式をした日かな。」

わぁ…素敵…☆
そうだね!そうしよ(*^-^*)

50周年までまだまだ先だけど…
ずっと仲良くいられたらいいな(*^^*)

今日も皆さまの笑顔溢れる素敵な1日となりますように☆☆

明けましておめでとうございます☆




明けましておめでとうございます☆

兎年なので少しずつでいいから、ピョンピョン跳ねて飛躍し、太陽のような明るい1年に☆☆
ということで

【✨飛躍✨】

という願いを込めて制作しました!


明るく笑顔で過ごし、ますます光輝く日々を過ごせますように(*^^*)

皆さまにもこの1年、良きことがなだれのごとくやってきますように(*^-^*)

#プリザ#お正月

クリスマス☆




昨年4つ作ったうちの1つは家にあったので今、撮ってみました!
こうしてまた飾れるのもプリザの良いところ☆
個人的にベースが可愛いくて好き☆

イルミネーションのように楽しさと倖せがキラキラと広がりますように…☆☆

#プリザ#クリスマス

クリスマスリース☆




今年も終わりが近づいてきましたね、皆様いかがお過ごしですか(^-^)

さて、もうすぐクリスマスですね☆

次女が学校のお楽しみ会に持っていくものを用意しなきゃいけないそうで…

次女「買ったらダメなんだって。あるもので作って持っていくの。」

私「そうなんだ。何にしようか…」

娘「ママのお花を使ってもいい?あるものでいいから、それで作りたい。」

プリザ?!お花があるの、よく見てるね…(^^;
私が習っていた時に作ったクリスマスのイメージを元に、材料をかきあつめて作りました☆
私が横からあーだこーだいいながらもちょいちょい手出しもして完成(笑)

想像していたよりもよく出来て、
仕上げにラッピングもして、
一昨日、ウキウキと持っていきました(*^-^*)

こうやって喜んでくれるの
凄く嬉しい(*^^*)
貰った子も喜んでくれますように☆☆




玄関に…☆




今年に入ってからプリザを作る機会が増えて、気づいたら17個!!
少ないのか多いのか…(´・ω・`; )
でも全く作ってなかった時期に比べたら多い方なので自分を誉めよう(≧▽≦)

こんなに作っているにもかかわらず、
自分の家に1つも置いていなかったので…
私の好きな黄緑で作ってみました!

玄関に飾ってあるけど…
デザインなのか、自分で作ったからか…
うーん…なんか違う(^^;

欲しい人いるのかなぁ…(^^;

今日もみなさんの笑顔溢れる素敵な1日となりますように☆☆

#オリジナル作品

6月☆





またまた下旬になってしまいましたが…今月も父の職場に飾りました☆
色々あって、今月末に退職…。
もうプリザを飾る機会がなくなると思うと寂しいけど…退職後も元気で過ごして欲しいです☆

今も職場にあるプリザ(3つ)は持って帰ってくると聞いていたので、
「置く場所がないから欲しい方がいたらどうぞ~」
と伝えたらその日のうちになくなったとか(゜ロ゜;ノ)ノ
感謝もされたそうで、良かった良かった☆☆

今日もみなさんにとって素敵な1日となります様に☆☆

5月☆




5月は父の職場にこのお花を飾りました☆

アジサイの季節がやってくるのでバラの周りにたっぷりと☆
そして可愛いピンクのリボンをアクセントに☆

5月の上旬に載せたいのに
気づいたら末になってる…
時の流れの速さを感じ、

もう少し要領よく動けないかなぁ…(*_*;


でも、そんな自分も誉めていい。
全て完璧に出来なくったっていい。
1日の終わりに
感謝したことを数えて

眠りにつく☆


小さな倖せを毎日数えていれば

【ありがとう】

が日常に溢れていることに気づく☆

末っ子が小さな手で
「ありがとう」(手話付き)
とよく使ってくれるのですが…
それを見るたび、
ホッコリしてます(*^-^*)

素敵な言葉だなぁ…


今日もみなさんの笑顔溢れる、素敵な1日となりますように☆☆

#プリザーブドフラワー#オリジナルデザイン

兄の作ったお米が…




私の兄は秋田で茅葺き屋根の修繕の他に、お米作りもしています。

そのお米でお酒も作ったそうです!
地元の新聞(2社)にも取り上げられ、

「秋田じゃ有名人だね~。そのうち全国の新聞にも載るんじゃない?」

などと子ども達と会話していた矢先に…

なんとっ!!
5月19日の朝日新聞にも掲載されたそうです!!
朝日新聞の秋田版だそうです。

はぁ…凄すぎる…
兄のインスタには2年前の休耕田の様子と現在の様子の写真もあり、枯れた土地も人の手が加わるとこんなにも美しい風景に生まれ変わるんだと感動しました。

兄のインスタ、フェイスブックには秋田県羽後町の美しい風景もたくさん載っています。
ぜひフォローして、見てください☆☆
検索【古庭屋】

今日もみなさんにとってハッピーな1日となりますように☆



#古庭屋
#羽後町
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>