金・土は1泊人間ドック。最初は夫婦別々の場所で受診する予定でしたが、やっぱり一緒の方が心強いので夫と合流することにして。

問診票と、検査容器(検便ネ♪)の入った封筒持ってます!


元旦の計にも書いたように、人間ドックの標準体重は私のダイエットの目標数値であり、期日目標でもありました。

断食が終了した今朝の体重は、1.4kg減で標準体重クリアの53.4kg。


体脂肪率は1.6%減の29.8%。ドックの標準は27%以下だったかな~

今日は、普通のゴハンを普通に食べました。


というダイエット状況で、ドックの準備。

乳癌や子宮癌検査など数枚の問診シートを記入し、心の準備も。


万一、何か悪い病気が見つかってもおかしくない年齢ですしね。

&LOVEのハートを、お守りがわりに着けて行くことにしましたヨ♪

スビニエのカーディガンをメインに紫陽花カラーでまとめたコーデで

今夜は本宅で夫と合流し、明日はドック入院してきます。私か夫に何か病気が見つかったら…という緊張もあるドック前夜ですが


リゾートホテルみたいなドックの個室で夫と久しぶりに1泊できるのが、実は楽しみだったりもするのです♪



ペタしてね

断食で物欲が無いとはいいつつ、&LOVEで新作フラワーサンダルをポチっておりました。ブツ欲は無いけど、クツ欲はある、な~んて♪


ところが、そのサンダルが…

(私は返品する商品は着画を載せない主義ですが、今回は注意喚起の不良品レポなので例外的に)


珍しい不良品だったのです!外見は全く問題なし。サイズもピッタリ合って、じっくり試し履きしなければ気付かなかったかもしれません。


どこが不良箇所かといいますと、「歩くとペコペコと音が鳴る」!

吸盤がベコッと鳴るような、かなり大きな音!


想像するに、靴底の内部が一部(接着不良か何かの原因で)空洞になっていて、歩くたびに空気音が出るのだと思います。子供用のピコピコサンダルじゃあるまいし、さすがに恥ずかしくて履けませんな~


という訳で、今回は着払いで返品することにしました。私は試し履きの際は家の中を歩き回るので音に気付きましたが

足を入れただけでサイズを確かめる方は、念のためご注意を。


さて、断食も終盤。回復食1日目を終えた今朝の体重は

脱水で52kg台だった昨日よりは、食べた分が増えて安定してきまして

体脂肪率も若干の低下。体内水分量と体脂肪率は関係深し。


恵比寿のココカラさんを往復すると、ちょうど30分のウォーキング。雨だけど、バッグを斜めがけして歩いて行ってこよう♪

アネラリュクスのロンTとスビニエのワッペンデニムのコーデで、「最後の」お粥セットを食べにココカラさんに行った私。


今月いっぱいでココカラさんがクローズするから、断食用のお粥セットは食べ納めだなぁ~としみじみした気分になっちゃいますが

お料理も店長さんの笑顔も、いつも通りしみじみ優しかったです♪



ペタしてね


プロバドールの白パンツと、&LOVEのオンラインショップのお取り寄せが同時に届きました。夏の白パンツ探しは、今回のパンツで決着。

シェルタリングドライ シャーリングパンツ(ホワイト・Mサイズ)。プロバドールどうし、旧作のポロシャツチュニックと合わせてみました。


バッグは&LOVEのアイコン的存在になっている、数年前の代表作。

キュートなリボンボーダーバッグ(ブラック)。8の日の8%引きセールで、嬉しいお値段だった♪


白パンツ選びで穿き比べたのは、プロバドールのTSV2本でした。そうと決めていた訳ではないのですが、たまたま対抗馬も現れず。

同じ素材ですので一見同じように見えますが

先月のTSVで取り寄せたのは裾がストレート。今回のはクシュクシュとしたシャーリング。ストレートの方は、丈が選べる中から一番短い49cmにしたのですが、それでも私にはちょっと長かった。


という訳で、クシュっとたくし上げられるシャーリングタイプに決定。

シェルタリングドライとは、白でも透けにくく、なおかつ吸水・速乾性がある機能性素材だそうです。


細見え~とか、カワイイ~というタイプのパンツではありませんが

サラっとした機能性素材というのも、夏には快適でありましょう♪


今回はバッグもパンツも、当日限りのお買い得価格で買えて満足。

断食中は物欲が無いとか言ってたわりに、ちゃっかりピースサイン!


オマケ。参考にならない参考値。本断食の2日間を終えた今朝の体重は、目標体重を1kg近く下回る52kg台でしたが

お通じのデトックスが頻繁で、脱水気味なだけのようです。体脂肪率が逆に上昇しているので糠喜びはせず、粛々と今日からお粥の回復食に入っております♪



ペタしてね