ラストセレクション2日目。仲良し別居から、初めての同居の日。


短く再編集しています。良かったらオリジナル記事に飛んでいただき、当時のコメント欄も併せて懐かしんでくださいませ。(オリジナル記事にコメントを頂戴していた方には、ペタでご挨拶に伺いますネ♪)



***



「トマドいの同居スタート」 2011年4月25日



夫の引っ越しが完了。初めての夫婦同居がスタートしました。円満な同居になるかどうかは、「トマト問題」にかかっています。
くまきち加圧ダイエット日記

先週のブランチの一皿。嫌だ!トマトなんて食えるか!夫はトマトが大嫌い。ポテトサラダ一つで機嫌を損ねられてもねぇ~


仲良し別居だった今までは、夫が会社帰りに「夕食を食べにくる」というスタイルでした。それゆえ「いらっしゃいませ、お嫌いな食材は使っていませんよ」というもてなしだったのは事実です。


だけど、これからは「いらっしゃいませ」じゃないんだし!たまには私の好きな食材にも付き合って欲しいものだ!

くまきち加圧ダイエット日記

最近のくまきちのお気に入りは、アメーラ・ルビンズというフルーツトマト。アメ玉みたいに小さくて甘~い♪糖度10度だそう。


大きい方のアメーラトマトも美味しいですが、夫にはさすがに「トマト度」が高くてムリだろうと。ミニミニサイズのルビンズなら
くまきち加圧ダイエット日記

何だろう?と興味を持って(あるいはトマトだと気付かずに)食べてくれないかしらと、淡い期待を抱いていたんですけどね~


トマト問題と名付けたのは、長い仲良し別居でそれぞれの好みやスタイルが確立しきっている象徴。歩み寄りは可能なのか…?


アメーラルビンズはちょうどオリーブの実の大きさなので
くまきち加圧ダイエット日記

交互に並べて、こんな前菜にも♪
くまきち加圧ダイエット日記

細長いお皿は、地中海みやげのオリーブと一緒に頂戴したオリーブ皿。おつまみでもデザートでも、盛り付けが映えますヨ。


今の年齢から互いに歩み寄ることは難しいかもしれませんが
くまきち加圧ダイエット日記

今日も密かに、どの皿にトマトを潜ませようかと妻は企む!今日の週末ブランチは、温野菜とパスタとポタージュスープでした。


互いのライフスタイルについても喰わず嫌いせず、「知らずに食べたら美味しかった」という発見があればいいなと思っています。


夫は夫で、多分こんなことを感じたでしょう。先に寝るよと居間におやすみを言いに来てくれた初めての甘いシチュエーションで


妻が飛びついてきておやすみのハグをされるかと思いきや…夫など目に入らんとばかりテレビにかじりついているじゃないか!深夜1時すぎだというのに、前に一緒に観たことのある通販番組!


おやすみの甘いハグは、この一件できっと永遠にお預けです…



***


オリジナル記事はこちら



ペタしてね