リメイク的なお直しに出していた旧作&LOVE2着、できあがりました♪

まずは3年前の温泉チュニック。長めの袖が暑かったので


斜めに短くカットして、軽快で涼しくなりました♪

私はオチビなので、チュニックですが1枚でワンピとして着られます。


もう1着は、4年前のラベンダー色の美脚デギンス。残ったパーツもくれたので、分解図みたいに並べてみました!

デギンスの元のデザインは、後ろが長い斜めカットに裾フリルが付いていました。これを、ストレートのカプリ丈にお直し。

こんな感じになりました。こちらもスッキリ軽快♪

ここ2~3年はカラーパンツが全盛だけど、こんなに綺麗なラベンダー色のパンツは他に見たことない!


ご近所の一人ランチに、ちょっと足元のオシャレ。ブロ友さんにオーダーして作っていただいたアンクレット。

パープルをメインに、ルビー色や黄緑のビーズ。


3時までランチタイムをやっていて、ピザがワンコインで食べられるピッツェリアへ。ランチ兼ディナーにしちゃおうと。

7月1日にはロールアップして穿いていたデギンス。お直ししたら、サーキュラーチュニックとの相性もさらに良くなった感じ♪


昨年記事、「気ままなクワトロ・フォルマッジ 」にも登場したお店。退職後の今の自分は、人生の夏休みみたいだという内容でしたが

(今日も、クワトロフォルマッジにハチミツかけて食べました!)


50歳の誕生日を目前にして思うのは、これからは夫婦の健康管理や、親の介護や、定年が近づいてきた夫との老後の人生設計や…


勉強していかなくちゃならないコトがいっぱい!夏休みには、しっかり「宿題」もあるってことですね~


なんて、マジメな話になっちゃったので、ちょっとミーハーな話題を。

このお店の、ちょうど私が座った窓際の席に数日前、女医のN川A子先生がいました。家が近いので、チョイチョイお見かけします♪



ペタしてね