アメブロのブログジャンルのリニューアルに伴い、先日から「トレーニング・ストレッチ」の新ジャンルに参加しました!
同じジャンルつながりで初めてご訪問いただく方もチラホラいらっしいますし、良い機会ですので改めて自己紹介させていただきますね♪
今日の加圧ジムコーデは上下とも&LOVE。ストライプシャツチュニックに、ホワイトカメリアのボーイフレンドデニム。
元マスコミ勤務・くまきち49歳。持病は在職中の不規則がたたって、過食と過眠を主な症状とする鬱と睡眠障害。他には膝蓋骨亜脱臼。
動けないで、食べてばっかりいた6年前。このままではメタボが心配と、会社時代の先輩女史が「加圧というものがあるらしいよ」とジムに誘ってくれたのが加圧トレーニングとの出会い。
しかし鬱で外出もままならず、まして膝蓋骨亜脱臼で禁忌な運動もある中、トレーニングなんて私にできるのだろうか?
できたんですね~。週1回1時間。通院と同じ日を選んで通いました。
気力も体力も無い私を、当時から支えてくれたのがSUPER VAAM。今も加圧ジムに行く日の記事には、たいてい手に持って登場します。
結論から言うと、食事制限もせずに週1回の加圧トレーニングだけでスルスルと17kg減量できました。しかし…
リバウンドしにくいはずの加圧で、リバウンドしちゃったんです!目下その解消途中というところで、いったん加圧へGO!
◆本日の加圧 上半身はダンベルフライ(胸)、TRXでロウイング(背中)、ライイングエクステンション(二の腕)。下半身は加圧ストレッチと、ラテラルランジ(内モモ)、レッグカール(裏モモ)。
リバウンドの原因は上級トレーナーが見抜いてくれたのですが、ちょっと珍しいケースであろう「加圧慣れ」という物でした。そこで、アスリート並みに圧を上げる対策がスタートし
ここ1年半ほどは250~300ぐらいの高いトレーニング圧で、そのかわり重量負荷を少なくしています。
私の通っているのは加圧専門のスタジオでして、加圧のパーソナルトレーニング30分+セルフの有酸素運動30分のセット。
膝蓋骨亜脱臼の膝に負担がかからない速度でウォーキングしています。ウェアはアンダーアーマーを持参、シューズはレンタル。
ライイングエクステンションで使った、3kg×2でした♪
人間「私は何kgです」と看板しょって歩く訳でなし、お洋服を着た姿が綺麗に見えるようにというのが目標ですが、人間ドック対策もあるのでBMI22を目標体重としている私です。(現在のBMIは22台後半です)
新ジャンルでも、どうぞよろしくお願いします♪