半袖では肌寒く、透けるシフォンの長袖ブラウス。&LOVEのドットシフォンブラウスで、メンタルと婦人科の総合レディースクリニックへ。

スカートについては、後ほどタネ明かしします♪


まずはメンタルの診察。ドグマチールの断薬が失敗 したことを告げ、断薬お試し前の現状維持でまたしばらく様子をみることに。

続いて婦人科の診察。初めて、更年期について相談しました!


婦人科の医師が最初に強調したのは、「更年期とはそういうものだ」と受け入れられる人は、検査も通院も不要ですよと。


そこで私が話したのは、メンタルの治療との兼ね合いのこと。せっかく減薬や断薬の段階にまで回復しつつあるところなのに、更年期による不調がメンタルに干渉している気がする。


本来の鬱の症状以外の不調は、できる限り排除してメンタルの治療に専念したいんです、と自分の希望を伝えました。

という訳で、まずはホルモン濃度の血液検査から。


血液検査の結果が出るのは1週間後。その結果を見て、貼り薬によるホルモン補充療法(HRT)をスタートする予定です。

スタート前に、HRTのメリットとリスクを良く勉強しておかなくっちゃね!病院帰りの遅いランチで、イチゴのパンケーキを食べながら♪


(以前、採血後に猛烈にトマトソースが食べたくなったことがあるが、今日は猛烈にイチゴだった。血を抜かれると、赤いモノを欲するのか?)


それでは、今日のスカートのタネ明かし。

過去にも何度か着画でご紹介したことのある着方ですが、インにノースリーブのチュニックワンピを着ているんです。


インも&LOVEの、大人スウィートなウエストリボンチュニック。

ブラウスが透けるので必須なタンクトップと、スカートを兼ねるチュニックワンピ。我ながら、この重ね着アイディアは気に入っております♪



ペタしてね