今朝の体重。よ~うやくストンと落ちました。オトメ前で2kg近くも増量していたのが、生理が来てやっと「痩せ期」に入った様子。

生理が来たの、46日ぶりなんです。現在49歳で、更年期ド真ん中の私。年明けから周期が遅れ始めまして


厄介なのは、遅れるようになって間隔が長くなった分、眠気・むくみ・過剰な食欲といった生理前の不快な症状も長く続くこと。で、先月メンタルクリニックを受診した時に相談をしておりました。


すると心療内科の医師は

(私の通っているメンタルクリニックは総合的なレディースクリニックなので)、ストレスを感じるなら婦人科を受診してみては?とすすめてくれたのです。ホルモン補充の塗り薬なんかもありますよと。


幸いにして多くの女性が悩んでいる更年期症状(ほてり・動悸・多汗など)はありませんが、今月末に婦人科を訪れることになりました。


という訳で、ようやく痩せ期が来たので、お粥で断食準備スタート♪

今回は2日間の断食です。今日のコーデはラーチスのボーダーニットに、マリアーニのフルレングスのデニム。


HPを調べたら、休業日とは書いてないし…

レジューヴのジャケット着て、恵比寿のココカラforestさんへ。お昼はココカラさんでお粥セット食べよう♪


ところが、休業日でした~

ちゃんとHPに書いといてくださいよ~!


ま、ココカラさんを往復するとちょうど30分のウォーキングになるので、空振りにも意味はあったと思うことにいたしまして

結局、準備食初日は3食とも自宅でお粥。茅乃舎だしに、海苔ととろろ昆布を入れて美味しくいただきました♪


ココカラさんから戻る道すがら、こんなことを考えていました。

濃いピンクのツツジが見頃を過ぎて、今度は白や薄いピンクのツツジが満開。花が季節ごとにバトンタッチしていくように


50歳を目前に、更年期という新たなステージを迎えている私。ダイエットのやり方も今までとは違う工夫が必要になるかもしれないし、体の変化に上手に付き合って行ければ良いなと思います。


こどもの日に、ちょっぴりオトナな話題でした♪



ペタしてね