着画のバックに、キッチンを写し込んでみました。けっこう大がかりな交換工事が終わったところ。

何度かお目にかけたことがありますが、これが元のキッチン。オーブンレンジや冷蔵庫・食洗器などがビルトインされて、白で統一。

それが、年末のある日。冷凍庫のドアが閉まらなくなったのです!


とはいえ、たかがドア。蝶つがいの金具か、せいぜいドアごと交換すればOKだと思っていました。冷凍機能に問題はなく。

備え付けのキッチンなので大家さんに連絡すると、「あぁ、年明けに工事を手配しますね~」と軽い返事。やっぱり簡単な部品交換なんだなと、その時点では思っていたのです。


そして今日!なんと、運び込まれたのは新しい冷蔵庫!

部品やドアだけじゃなく、冷蔵庫ごと交換するのか!


大家さんが外国人で、内装も(浴室にミュシャの絵があったり)外国仕様の我が家。ビルトインキッチンも外国製で、日本には部品が無いそうなのです。

それで、ドアだけの故障でも冷蔵庫ごと交換となるらしい(他の賃貸ルームでも同様の交換があったそう)。今度の冷蔵庫は国産。


白で統一されていたスッキリ感は失われちゃったけど、ま、これにて一件落着。交換後のキッチンの様子。

調味料などゴチャゴチャ物を置くと生活感が出ちゃいそうなので、そこはキッチンを綺麗に保つしかないですね♪


以上、冷蔵庫交換ドキュメントでした。大家さんも来たので、新年のご挨拶も兼ねる機会となりまして

そんな今日のお家コーデは、ちょっと綺麗目にミセスらしく。エスパスデカルマの白いニットと、銀座マギーの昔の通勤スカートでした♪


ペタしてね